みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(304ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵はとても可愛らしくて読みやすいです。ですが、内容はただただ辛いです。主人公の劣等感、自己肯定感のなさに引っ張られそうになります。主人公と作者さんは同一人物なのかはわかりませんが、こんなにかわいい絵をかけるのだから自信を持って欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
意外とフェア
題名からすると妻が夫に我慢できなくて、って話だと思ったけど、意外にも夫側からの視点もありフェアにかかれてます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イラッと
試し読みですが…旦那さんにイライラ!頑張れ主人公〜って思います。ただ、私も専業主婦で2歳差の男の子と女の子を育てていますがそこまで部屋が散らかったり何もできないかな?と思ってしまいますが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分読みました
私も専業主婦と仕事両方やったことがあるので、旦那さんの気持ちすごく分かります!ただ、もう少し優しさがあっても良いかな?
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こんな旦那さん嫌でしかないです。旦那さんも大変だろうけど会社と家庭はそもそも違う。自分基準でしかない旦那さんにイライラしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだかねー
無料分を読んでみたけど、なんかやるせないと言うか、イライラさせられると言うか。他の家庭ってこんなに我慢しながら生活してるのかなぁ?もっと割り切ればいいのになどと思いつつ、あんまり共感も出来なかったので、ポイントまでは使わなかったな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
行く末に納得いかない人も
完全なモラハラ夫のお話です。
この方のご主人の言うことがあまりにひどくて、読んでいる側もイライラしてしまいますが、作者の方も書かれている通り、実際に存在すると思うとゾッとします。
ただ、主人公の方が仕事を得ていく様子はこれから仕事をしたい人に少し参考になるかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ああ
つとむさん最低すぎ。独身の立場からいうと職場で子持ちの人が子どもの熱で休むのまじかって思うけど奥さんだけに休ませてる旦那にも問題があるんだなと思いました
by maikuro22-
0
-
-
3.0
共感できず。
実録漫画かと思いきや、これはあくまでも作家さんの創作でした!
主人公の唐突でブレのある実家の話や、旦那さんの性格がなんだかよく分からない感じだったのは、フィクションだったからなんですね。
わたしは主人公にイライラしてしまいましたが、でも無職の時って焦燥感だけがあるよなあと思い出したり。
絵も話も拙いですが、似た境遇の方は共感できるのかもしれない一冊でした。by ここ214-
1
-
-
3.0
主人公の夫に、イライラ。
奥さんも言われっぱなし。
でも最初の話で、夫の愚痴を言ってるけど
ランチ代も夫のお金で…の言葉がグサッときた。
まぁ、確かにね、そりゃね。
色んな夫婦いるけど、こういう夫婦もいるってことですね。by のれあ-
0
-