【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(303ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
3,021 - 3,030件目/全3,365件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    うーーーん。。。

    無料の話だけ読みました。読めば読むほど旦那さんが酷すぎてイライラしました。面白いとは思うけど、あまりにも奥さんが可哀想で心が痛かったです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    イライラする漫画

    無料だったので3話まで読ませてもらいました
    一定数いる夫婦の話ですが
    ここの旦那、論外です
    話にもなりません
    仕事が全てで稼いでる俺が一番辛いと思ってる
    有給も週休あって、家帰って来たらご飯があって、ビールと言えば冷えたビールが出て来る
    専業主婦は、そんな事ありえない
    有給も週休もない、家帰ったら家事の山、ビールは、冷やしておかなきゃいけない
    家事は、主婦の仕事だけど
    育児は、親の仕事ってことが一定数の男はわかってない
    育児放棄して、俺は稼いでると言うなら
    家政婦雇ってその代金嫁に払ってから言え
    家政婦に払う金を嫁は、タダでやってるんだ

    毎月お小遣いもらってる旦那とは、違う
    女は、家計を優先で考えるから自分のお小遣い作るなら、家族で使う方を優先する
    旦那が稼いで来たお金だから、1人のお金に使うのは、申し訳ないって思ってる
    この旦那は、家事育児してる嫁に、申し訳ないって思った事があるか⁇
    嫁にちゃんと出来て当たり前というなら
    定時で上がれないのは、お前の能力不足のせいだ、お前の効率が悪いからだ
    仕事が増える⁇家事も増えるんだよ
    お前が自分の事やらないから
    子供が食べこぼしたら、洗濯物が増える
    家事育児も仕事も大変なのは同じ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読みました。
    出てくる人皆イライラする...。笑
    旦那さんの言いたいことも分からなくもない。でも専業主婦を小馬鹿にし、家事育児を軽く見てるところは本当に酷い。
    主人公も何かおどおどしてるなぁ。
    旦那の上司2人は論外です!!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    難しい

    典型的なモラハラ夫
    妻も初の子で家事と育児に余裕がない
    また、こなせない
    お互いがお互い自分のことでいっぱいいっぱいだからすれ違うんだな思いました
    自分が余裕ないから自分の立場からお互い考えてものをいう
    自分もそうでした

    うちは旦那と同じぐらい稼いでいますが家事はあたしがほとんどやっています
    わたしは両方のいいぶんがわかる
    確かに働きながら家事や育児をしてる人は大勢います。私も正社員で働きながら家事や育児こなしています。
    私が旦那ならできてる人はいっぱいいるのになんでできないんだろ?自分が働いて収入得ているのに家事までやるの?と正直思います
    人格否定はしませんが
    しかし、妻のいいぶんもわかる
    働き出した時くらい早く切り上げて帰ってきてくれたらと思います
    して、自分のことは自分でしてくれと
    自分はおまえの家政婦や母親じゃない
    家事が苦手な妻ならなおさら歩み寄ってもいいのではないか?と
    限界だとSOS出してるんだからそーいう時助けるのが夫婦だと

    うちも旦那は自分のことができない
    食べたら食べっぱなし。やったらやりっぱなし。脱いだら脱ぎっぱなし
    実家にいっても食べた物そのまま。親も片付けろといわないで自分で片付ける。して男の子だからと甘やかす。親の教育だろうな思いました。半生それで生きてきたら変えるのは並大抵でないなと
    プライド高い旦那ならなおさら

    しかし、夫婦なので子供のためにも自分は親は両方いた方がやはりいいと思いました
    経済力あれば離婚は正直簡単です
    だけれど、生活環境が違うもの同士が家族になったんだから、嫌なところはお互い直していくのが大事だと
    やっぱりお互いに落ちどころをみつけて協力するのが大切だとマンガみて改めて思いました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    こんな夫ならいらない

    夫側も妻側もそれぞれ言い分があるけれど、こんな夫なら私はいらない。
    精神が蝕まれる相手なんて、近くにいる意味がない。
    言い訳してないで一目散に逃げてほしい。

    • 3
  6. 評価:2.000 2.0

    最初はムカつく旦那だなーと思っていたけど、ヤツもヤツなりに仕事場で苦労してるのか…。
    私は主人公にはあんまり共感できなかったです。同じ主婦としては要領悪い感じ。

    by 匿名希望
    • 6
  7. 評価:1.000 1.0

    何の為の漫画なのか

    何の為の漫画なのか、側から見ると色んな夫婦のすれ違う思いや状態だけが続いて、読んでいる方も最初は共感していても、だんだんどちらにもイライラしてきます。

    by 匿名希望
    • 4
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分まで読みました

    無料分まで読みました。
    夫婦それぞれが自分の事でいっぱいになってしまっていて、読んでいて辛くなりました。旦那さんの理屈も分からなくはないですが、寄り添ってもらえない主人公のももこ(専業主婦)がかわいそう。
    自立をしたいと思っている方ならとても共感できる作品だと思います。
    この後、2人を取り巻く状況が変わるストーリーであるといいのですが。
    読んでていてモヤモヤした気持ちになりましたが、社会的に意味がある作品かもと思い、⭐️は4つにしました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    共感し泣いてしまった

    この物語で描かれていた内容、すごくあるあるだと思います。
    うちは旦那がモラハラで人格否定よくする人で、かなり精神的に参って今子供と一緒に別居中。物語のように何かのきっかけがあればうちも変わることができたのかなぁとか色々共感するところもあり、手が止まらず読み終わっちゃいました。
    夫婦間の価値観とか、相手は何もわかってない!とか悩んでるお母さん、お父さんがいたら読むべきだと思います。すごく良かった。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    夫婦のあり方

    この旦那はありえない
    夫婦ってそれぞれの家庭を築いていくのではないでしょうか
    自分の尺度でしか物事を測れない人でザモラハラです
    主人公が心を壊される前に逃げてほしい
    今後の展開が気になります

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー