みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
典型的な女性に思える
離婚した姉と思考が一緒
すごく迷惑してる
この主人公が例外的みたいに書いているコメントもあるが、僕はそうとは思わない
たくさんいるよ世の中に
子供が可哀想
男はそりゃ結婚せんよ
俺も絶対に避けるby 匿名希望-
15
-
-
1.0
なんだかな
夫もひどいパワハラ傾向だと思うけど、この人も酷くないですか?専業なのに家事苦手とか、そんなこと言ってて恥ずかしくないのですかね?シングルでフルタイムで残業もこなして、実家も近くにないのに息子2人を必死で育てた私からしたら、信じられないです。「だから女は」とか、こういう甘えた無責任な人がいるから世間で言われるのかと思うと悲しいです。
by 匿名希望-
12
-
-
1.0
ううん…
結婚ってなんだろうって後ろ向きな気持ちになっちゃいそうな作品…お互いのことを思いやる気持ち…いつの間にか忘れちゃってるのね…
by ササ雪-
1
-
-
1.0
薄っぺらい!
この女性、旦那の考えともに。
この様な作品が世の中に出る事自体男女の断絶を促進する。
先ず考えるべき性の話がない。
それが無い限り、子育て共同プロジェクトをやる二匹の話でしか無い。
世から消えて欲しい作品だ。by 匿名希望-
9
-
-
1.0
?
なんで丸めたオムツが床に転がってんですかね。それくらい捨ててください。
ほんと理解できないし炎上商法なんですか?
星マークひとつのレビューよんで憂さ晴らしするしかないです。
わたしが男性だったらこんなひととは結婚したくないです。
家事できないのはいーとして、それを環境や旦那のせいにするって…
復讐心でのし上がってく夫婦関係ってどーなんですかね?by 匿名希望-
47
-
-
1.0
イライラする
主人公に全く共感できない。イライラして読めません。
by 匿名希望-
9
-
-
1.0
自分は結婚もしていないしもちろん子供もいないけれど、もし結婚して子供がいたらこの主人公のような生活だったかもしれない。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
共感できず
夫も思いやりが足りないが、それ以上に妻が現実を認識できてなさ過ぎて2話目以降読む気起こらず。(夢見る夢子ちゃん…大人でそれは痛い)
自身含め産後3ヶ月でフルタイム復帰する人がゴロゴロいる職場で就業中だけど、職場でも仕事が出来ない人ほど社畜がとかブラックを主張している。
能力が低過ぎて周囲の1/2も仕事が捌けないのに、いかに努力しているかをアピールする為に時間を費やす。
そして、聞かされる方の時間を無駄にさせている(邪魔している)事にすら気がつかない。
この漫画読むと、そんな同僚を思い出させ疲れる。by 匿名希望-
18
-
-
1.0
無料しか読めない
無料しか読めない!腹が立ってしょうがない。女をなんだと思ってるのか。でもきっと現実的にこんな旦那さんはいるんだろうなーと思うともっと嫌。ジョジョ変わっていくんだろうけど、やっぱり腹立つ。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
私は奥さんの立場なので気持ちはよく分かります。
でも旦那さんが言ってることもそんな間違いじゃないんですよね。。。
男だからとか女だからじゃなく、
お互いを思いやる気持ちが大事なんでしょうねby 匿名希望-
13
-