【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(292ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
共感できる人もいるのかな...?
共働きの時代で、旦那さんと同じように働いてる人からしたら主人公の事はイラっとくると思います。私も旦那さんの扶養になってますが、主人公には共感できない...。旦那さんも嫌な感じするし、無料だから試しに読みましたが購入はしません。同じような境遇にある方は共感して読めると思います。最後まで読んでないですが、無料分を読んでても人の愚痴を聞いてるだけで一緒にネガティブに引き込まれる感じで読んでても楽しくないです...。
主人公が旦那さんと最終的にどうなるのかなと少しは気になるので、星は二つにしました!by ライナスベル-
1
-
-
3.0
こんな旦那がいることはなんとなくは分かっていましたが、腹が立ちます。子供がいて、家事をして、町内会のことは全部任せて、自分は働いてるだけで全部オッケーなんていつの時代だ!と言ってやりたいです。自分の旦那が家事育児を手伝ってくれる旦那で心底よかったと自分は恵まれていると、再確認できました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ひたすらムカつく
無料分しか読んでないけど、旦那さんがひたすらムカつく!最終的にはももこさんが頑張って扶養からぬけるんだろうけど、とにかく旦那さんにムカつく!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる気もした
恋愛結婚二年目、子なし正社員30半ばの女です。
共働きでお互い自立していること、子供がいないことで、主人公とはまったく違う環境ですが、
専業主婦が夫の扶養からぬけだしたいとな?!
と興味をひかれて無料立ち読みから全話購入してしまいました。
夫の言い方や考え方にもたしかに問題はありますが、
主人公も苦手な家事など工夫する気配はないし(子育ては大変でしょうが、専業主婦なのだからとも思ってしまう)仕事の探し方など甘いなぁと。
まあハッピーエンド?でよかったですが。
ただ世間にはこういう夫婦は実際たくさん実在してそうだなと思いました。
男女平等とか、難しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当にこんな旦那がいるのでしょうか?
読んでいてとてもイライラしてしまいました。ただ、家事をして自分のストレス発散のために結婚したの?と旦那に思ってしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
モラハラ
読んでて怖かったです。こういう旦那さんいますよね………作者さんのお仕事のことなどももっと考慮してくれればいいのに。同額稼いでないんだからそのぶん家事をしろ、という主張って、なんなんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛くなる
結婚って何なんだろう…。
旦那さんのものの言い方に苦しくなりました。もっとお互いに譲り合えたらいいのに…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
モラハラ旦那の漫画。気分悪いです。専業主婦ってどうしてこんなに立場が弱く、下に見られるのか。家事育児がどれだけ大変か。やってから物を言って欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お互いにお互いの状況を知らなさすぎとはいえ私は女なのでこの夫に死ぬほどムカつきました(笑) たかだかお金稼いでるだけで偉そうに。世の中には仕事と家事と育児を器用にこなす女性もいるとか言うなら、仕事も家事も育児もこなせる男に貴方がなったら良いのでは?と思いましたね。
何を勘違いしてるのかしらないけれどこの世で一番偉い仕事は子育てだよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
絵柄もかわいいしストーリーもリアルだし話の組み立ても上手なんだけど、「また読もう」「続きが気になる」とまで思えない。この夫にムカつきすぎる。
by kaka3-
0
-