みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(284ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こわい
無料の数話読ませてもらった。
こういう悪い夫婦関係の漫画は最近多くて、読むたびに子無専業主婦の私は子供作ることに対してナーバスになる。
結婚してない人は、結婚に対してあんま夢見れないなって思うかも。
同じような思いをした人がこの漫画を読んで共感して癒されるんだろうな。
私はこんな目にはあってないので、今後万が一同じような目にあった時に、続きを読みに来ようと思う。今は読みたくないと思った。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
見ててイライラした
作品自体は凄くいいけど終わり方が個人的にあまり好きではなかった
リアルではあるけど、スカッとした感はないby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ムカムカしますが…
「なんで自分ばっかり」と思い始めると、歯車が狂うということを改めて実感する展開だと思います。
このレビューは本編途中で書いているのですが、奥さんが稼ぎ出して立場が逆転したらどうなるのかが本当に気になる。
気づいて快方へ?それとも…。
そうそう!息子くんが可愛いです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
分かります
いやー酷いモラハラ夫で呆れました。
つとむさんは、自分より下に置ける女性を嫁にして「こんな女、自分で稼ぐ力もない、他の男が奪いに来る程魅力もない。仕方ないから俺が養ってやろう。俺くらいしかこんな女を面倒見る男はおらんやろうからなあ」と安心するタイプですね。そう言う男性って、実は沢山いるんじゃないかな…と思います。
ももこさんは、幸い技能がある人だから、最終的に自立に向かっていきそうで本当に良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がまるみがあって柔らかくてかわいいので気になって読んでみました。
ストーリーは現実的で、旦那さんのモラハラの言動にはきついものがあります。
ただ主人公も努力しているものの甘さはあって、そこが客観的にみたらイライラしてしまうんだろうなと思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
腹立つ
何だこれ、読んでてハラタツ!専業主婦だって立派な仕事だー!子どもと向き合うのってどれだけパワーと神経使うか知らない人が言う言葉「時間あるでしょ」子どもの貴重な成長期に向き合ってくれる妻を大事にしない男に老後付き合ってくれる妻は居ないと思われます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛い気持ちがむっちゃくちゃわかります。子育てしながら働きたいのに働けない、ジレンマや社会の目がすっごくわかります。
by まふまふん-
0
-
-
3.0
無料ぶんだけ読みました。
自分も幼児二人、専業主婦ですが、ここまで家事出来ないことはないですよ(^-^;
洗濯、料理など、お昼寝しているときに下処理だけ…とかやれますし。なので旦那さんがイライラをぶつけたくなる理由もわかります。
きっと甘えが透けて見えるんですかね。立場は主人公寄りですが、言い方は最悪ですが心情は旦那さんに共感ですね(^-^;by 匿名希望-
2
-
-
3.0
学生ですけど
結婚生活も社会人経験もない自分だけど、なんだか最後まで読んじゃいました。
両者の視点で書かれるので、どっちの気持ちもよく分かりました。
専業主婦は甘え、どこかで見下してる…ってところ、自分もちょっと心当たりありました。
どっちもどっちかなぁと思うけど、ちゃんと向き合って明るい結末で良かったと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イライラ
無料分だけ読みましたが、あまりにもイライラするので、お金を出してまで読む気になれませんでした。
離婚しても生活するのは厳しいやろうし
ストレスで胃に穴が空きそうby 匿名希望-
0
-