みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(272ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
旦那さんクソーって思ったけどその上司の年寄りもクソ、今の年寄りってみんなこんな古臭いことばかり言うから嫌いだわ(^-^)まだ最初の方しか読んでないけど、私も同じ専業主婦の立場として考えさせられる内容だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
6話まで読んで
3話目くらいまでは妻側に感情移入して読み、なんて最低な夫なんだと思ってました。4話目くらいから夫視点の話が描かれるようになると、夫の気持ちも少しは分か、、らないな。口悪すぎるもん。見下してるし。子供と2人だと子供を思うほど家事できなくなるから。週休2日ならその間に部屋片付けりゃいいやんと思う。続き気になる。(既婚男)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読みました
正直最初は奥様の手際の悪さにイライラした部分もありますが(ごめんなさい)わりとどちらの気持ちもわかります。
面白かったです、一気に読みました!
これからも頑張って下さいね!by 匿名希望-
8
-
-
5.0
イラ!!!
離婚です!私なら即離婚!ももこさん、ゆるすぎ!育児家事は二人でしなきゃ!働けっていう夫なら、自分もしろ!ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誓い合うとは
パートナーとして共に生きると決意したなら元は他人同士だから優劣付けたとこで破城ですね。旦那の承認欲求が馬鹿みたいにデカすぎて聞き分けなくなってる。一回子育て家事仕事やってからもう一度奥さんにそんな酷い言葉投げれるのか試してやりたい。こんなちっさい男別れよ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりみがふかい
夫のスペックは自分とは異なりますが、出産、育児の状況、周囲の反応など酷似しており他人事とは思えないほど感情移入して読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この旦那くそだな!
読んでてめっちゃ腹立ったわ!
育児がどんだけ大変だと思ってんだよ!
うちの旦那よりカスだな!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもぐさっとくる内容でした。
たるとくんがいつまでも幸せに過ごせる事を願ってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと気になってたマンガだったので読めて良かったです。なかなかないかもしれないけどこんな旦那嫌だ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とんでもない旦那
こんな考えの旦那がいるなんて、なにが楽しみで生活できるんでしょう。
離婚が頭をよぎっても専業主婦にとって、社会にでて子供を育てることは並大抵のことではありません。
続きを楽しみに読みたいです。by 匿名希望-
0
-