みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
261 - 270件目/全549件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    無料分だけです。

    無料分だけしか読んでいませんが、登場人物殆どにイライラしました。
    旦那が最低なのは勿論だけど、何故奥さんはいつも途中までしか反論しないのか。
    奥さんの母親は娘が困ってるのに相談に乗るどころか逆に注意してくる始末。
    友達の片方は旦那さんを庇護するいい子ちゃん。
    旦那の上司はすぐに昔を持ち出す化石人間。
    唯一共感できる人はズバッと言った友達ぐらい(笑)

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいてイライラします(笑)試し読みだけだと旦那が最低すぎてびっくりするけど、主人公も専業主婦なのに旦那に求めすぎというか、、。働いたお金が保育料に消えていく〜のあたりは、さすがに考えてから行動しろよと思った。

    • 9
  3. 評価:1.000 1.0

    ぐだぐだで微妙

    ネタバレ レビューを表示する

    小さな子供のいる主婦って楽じゃないが、子供の世話をまともにしたことのない旦那が、その主婦業+子育てを理解もせず馬鹿にしてすれ違っていく夫婦のよくある話。

    離婚に向けていく過程を追うのかと思えば結局、元さやに落ち着きましたー…じゃ、納得いかないよ。話ごとの進展もなんか歯切れ悪く宣伝用は美味しいどこ取りでキレよく展開して興味をもったのに対しがっかり。

    • 6
  4. 評価:1.000 1.0

    なんだかな

    ネタバレ レビューを表示する

    奥さんも性格わるいよな。
    夫のバックアップありきで、稼げるようになったら離婚はちょっとずれてる。
    本当に離婚するならすぐにすれば良かったと思う。
    それに201万って総所得でしょ。手取りなら180くらいか?月15で離婚してどうすんの?また養育費をもらうつもりだったの?
    まあ、夫は無神経だけど家族を金銭面で支えてる自負があったためと考えるとどうしても夫を擁護したくなる。

    by 匿名希望
    • 10
  5. 評価:1.000 1.0

    イラッとする

    お互い自分の事ばかり。
    読んでてイライラするだけだった。
    ハウスキーパーのくだりなんて、呆れた。
    とにかく、読んでて不愉快だった

    by 匿名希望
    • 11
  6. 評価:1.000 1.0

    どっちもどっち

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんのモラハラは酷いし、家事や育児を軽くみている感じがありますが、奥さんに共感を持てるかと言われるとそうでもありません
    専業主婦にしては家事がお粗末な感がありますし、何事にも人のせいでと思ってしまっている節があるように見えます
    旦那さんがたまに家事を手伝っても今だけと腹をかき、療養中に奥さんの生活を見て大変さを理解してくれそうな時にも嫌味を言ったり
    旦那さんを悪く描こう悪く描こうといった感じが前面に押し出されすぎて逆に奥さんの悪さも目に付いてしまうようになってます
    結局、この夫婦がこうである原因はお互いがお互いの事を理解出来ていない、歩み寄ろうとしてない結果だとおもいます
    夫婦として破綻しています
    何にしても気持ち良く読める漫画では無かったですね

    by 匿名希望
    • 69
  7. 評価:1.000 1.0

    主人公も夫も性格悪すぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公=作者目線で夫の性格の悪さを描写しているのに主人公がそれを上回る性格の悪さで読んでいてかなり不快でした。最後自立して別れるならまだ理解できたのですが胸糞悪い感じです。漫画絵の意地悪眉になってる顔が見ていてしんどいです。

    by ktmana
    • 27
  8. 評価:1.000 1.0

    うんいるかもね

    無料分読んで、腑に落ちない感じだったので全部読んでしまいました。
    旦那さんの奥さんへの言葉は最低....
    人としておかしい。
    ですが、奥さんの結婚前からの依存の強さにもイライラします。
    夢より、生活安定させたかったんですよね?
    で、最後は偉そうに妥協してます。
    みたいに感じました。
    子育て仕事に頑張ってるかたは応援したいですがこの方にまるで同情もできませんでした。
    相手や子供のためにを言う割には、結局
    夫婦ともに自分勝手。

    by 匿名希望
    • 29
  9. 評価:1.000 1.0

    そもそも結婚にむかない

    作者、結婚に向かない。自分の事だけで精一杯の人だもの。モラハラ扱いの旦那サン。私はこういう上から目線の男はまず波長が合わないので結婚どころか付き合うって事すらないけど、そもそもそんな変な事言っているかな?専業主婦(仕事)をしっかりやれと言ったらモラハラ扱いはないわーって思う。作者さん、専業主婦もなにも共同生活すら合わないんじゃないかと思ってしまったお話でした。

    by 匿名希望
    • 4
  10. 評価:1.000 1.0

    似た者夫婦

    広告と無料分だけ、読みましたが、お互い思いやりのない似た者夫婦なのでは?結婚前だって、兆候はあったはず。似た者同士だから惹かれあって結婚まで至ったんでしょう。

    自分のことを棚に上げて交通事故で療養中の旦那をいびる…考えられません。そんな人間性だからそんな旦那なんだよ…いらいらします。

    by 匿名希望
    • 7

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー