みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(266ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
2,651 - 2,660件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    リアル

    主婦が子育てに突入すると、殆どの人が感じる違和感、、、あー、私も旦那にヘルプしたけど、同じようなこと言われたな~と、リアル過ぎて切なくなりました。我慢しないで、幸せになろう!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    未婚子なしの私からすると、
    どっちの立場の言い分もわかって、
    どちらも悪いとかじゃないから難しいですね。
    でもおもしろい!
    絵も単純だけど、表情も分かって、味わい深いです。
    ポイント購入して、続きを読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    主婦も大変…

    自分は子ナシ夫婦で自営業なのでかなり作者とは立場が違うけど、こんな夫だったらかなり精神的に辛いだろうなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    共感

    専業主婦だって大変なんだぁ。わかるよ、と共感できます。旦那のセリフはなんじゃ!主婦馬鹿にしすぎでしょ。頑張れ母!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白かった。

    こんな旦那さん嫌だなーと思ったけど、旦那側の気持ちも描かれていて、男の人の立場も本当に大変だよなぁと。
    しかし、言い方ってあるよね?
    と思うけど リアルにこんな家庭は多いと思う。口に出さなくてもそう感じてる男性も多い気がした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    うーん

    共感できるとこはできます。
    なんで家事を妻メインでやらなきゃならないのでしょうね。
    私も仕事しながら二人の幼児を育ててるので、どれだけ大変かってのは手に取るように分かります。

    そしてやっぱり仕事がうまくいってない・充実してない人って、家庭にソレを持ち込みがちだなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    うーん

    中々面白い。というか、べたな内容ですが、いそういそう!とついつい読んでしまいました!スレ違いなんだけど、許せない。女が働くって大変。なのに家事のほとんどが女。腹立つわ

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    感情移入

    ネタバレ レビューを表示する

    僕は、男ですがももこの気持ちの方が共感できます。出来る事と、したい事は必ずといっても一致しません。身体障害持ってる自分としては、テレビ等で色々な仕事が紹介されているのをみると、やってみたいと思うの共に、出来そうにない現実でなきたくなる。自分のできる事はなんだろうと悩む姿に、共感がもてます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    夫がムカつく

    よくいる夫だなって思う
    知り合いも聞いてるとこんな感じの人で何で結婚したの?見抜けなかったの?って思ってしまう
    私もこんな夫いやだなぁ
    奥さんはがんばってて偉い
    私じゃすぐ壊れちゃう

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    他人事とは思えません
    私の家も同じような状況で
    私は子供という立場でした
    幸せな家庭とはなんなのでしょうか…

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー