みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(241ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料分のみ読みました。結局お互いに自分のことしか考えられていないのかなぁと感じました。確かに旦那さんはひどいことを言っているけど、奥さんも世間を知らなさすぎで甘いのかなって思います。お互いのことを思いやる余裕がほしいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感‼️
共感しかありません。
ダンナに、たかがパートでしょ?よく言われます。
専業主婦、兼業主婦に関わらず、子育てについては協力してほしい、というよりも、2人で育てるべきだと世のモラハラ夫に言いたい‼️by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同じ境遇です
賛否両論あると思うけど、奥さんの気持ちにどーしても寄っちゃうな。
誰のおかげで飯食えてんの?
世間知らず
考えが甘い
私も言われたなー
12年たった今も変わらない。
いつ捨ててやろうか考え中。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感できます
世の中の奥様方は少なからず共感できるんじゃないでしょうか。
日本に根強く残る、女は家事育児やって当たり前の考え。
農家の長男に嫁いだ私ですか、絶対にこんな風習変えてやる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オススメします!
結婚される方・ご夫婦の方ぜひ読まれる事をオススメします。支え合う事の重要性を確認させめくれる本と思いました!また感謝を伝えることのありがたみを再認識した本でもありました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の気持ちがすごくわかる
同じ主婦の立場として気持ちがすごく良くわかる。ただ50ポイントでこれだけの量しか読めないのは残念。
ストーリー展開はほとんどなかった。変わらず旦那さんの酷さとか、でも旦那さんの大変さとかが、書かれてます。
どちらも大変なのは、今となっては理解できます。子育てしてる間はそれが永遠に続くかのように思ってしまうんですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでほしい
こういったモラハラよくありますし
一度失った信用を取り戻すことってできない
結婚したらそうなりたくないと思えました。反面教師by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる作品
専業主婦の主人公が、これからどう変化していくのか。
わたしも同じ状況だった時期があるので、今後が気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今子育て真っ最中の兼業主婦です。毎日忙しすぎて、旦那への思いやりや優しさなど無くなってます。主人公と同じでお互いそうですが、夫婦ってこんなものだろうと思ってます。子育てがひと段落ついて落ち着いたら、夫婦の関係も変わっていくものだろうから。
主人公の気持ちよくわかるけど、旦那さんの気持ちもわかる部分があって。読んでいて夫婦って難しいな、ちょっとした言葉かけで夫婦の進む方向って変わるのかなって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全部読んでしまった
私の両親を見ているようで、試し読みだけでイライラして、主人公が頑張る姿を見たくて、全部読んでしまいました!
同じ兼業主婦として、家庭でのやることの多さやいろんなことが中途半端になってしまうこと、よくわかります。比率は違えど家のことを一緒に頑張ってくれて、感謝をしてくれる旦那を持てたのは、当たり前のことではなくてとても幸せなことなんだな、と感じた作品でした。by 匿名希望-
0
-
