みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(237ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
男尊女卑
ほんとこういう考えの男に限って結婚出来ちゃう気がする、、付き合ってる時は頼りになる!みたいな感じで結婚しちゃうのかな〜主人公頑張って!!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
読んでいてすごくすっきりした気持ちになりました。
私は正社員で働いていて、稼ぎも旦那よりいいです。子供はいませんが、子供がいつか出来て仕事と育児家事の両立ができるのか不安でいっぱいです。つい先日、そのことで旦那と揉めたばかりだったので、すごく参考になりました。私は自分より稼ぎの少ない旦那に対して、この漫画の旦那さんのように配偶者に対して思う気持ちと、料理など手伝わない旦那にももこさんのように思う気持ちと両方あって、読んでてどっちの気持ちも分かりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
主人公とその旦那、双方の心情が読み取れる。でも、私は主人公に自分を重ね合わせて読んでます。これから続きがどうなるか、凄く楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分しか読んでいませんが
すごく共感できる!共働きでも収入多いほうが偉いの?家事育児は体に負担ないと旦那は思ってますよね。仕事しかしてないのにすごく偉そう。うちの旦那と同じ。仕事終わるの1時間しか変わらないのに家事育児ノータッチ。うちの両親も母親が仕事家事育児してたからこれが普通なのかなーと思ってたけど最近はイクメンって腹立つ言葉もあるし…育児する父親はたまり前だから!読んでて共感しまくりでした!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルでした
つい、自分の夫と比べながら読み進めてしまいました。実際こんな旦那っていると思いますが、私からするとももこも旦那もどっちもどっちかと思ってしまいました。
結果的にいい方向に向いたので良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家事と仕事の両立、家計、貯金、夫の家事協力、そして子育て…全ての家庭が抱えているであろう夫婦の心の葛藤が色んな立場から描かれていて、読了後「私も頑張なきゃだな」という気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホラー
2人のやりとりが恐ろしかった。あるんだよ、こういうすれ違い。ちょっとの歩み寄りや伝える言葉が足りなくてどっちも一生懸命なのに分かり合えない。思いが、もう、反発し合うしかない状態…読んでてまるでホラーのように怖かった。苦しかった。悲しかった。生活の中でいつしか心の余裕を無くしちゃう。支え合うべき2人なのに。2人だから?相手のせい?自分のせい?べきって何? 夫婦だけの話じゃないと感じた。親子、仕事や友人関係…置き換えても読める。ももこの強さに涙。夫の優しさの欠片、こどもの尊さにも涙。苦しみと幸せのサンドイッチ、それが人生とあらためて。
by カコ-
0
-
-
5.0
ひどい夫!!
もう本当に、ひどい夫!!
この一言に尽きます(笑)
でも、経済力がなければ、そんなひどい夫から自由になることもできない。
そこを冷静に考えて前に進んだ主人公は賢かったと思います。
私自身、働く母であり妻なので、色々と考えるところがありました。
感情に流されず、ストーリーもしっかりしていて、絵もかわいらしいのに表情豊かでデッサンもしっかりしていて良かったです!by りすりすり-
0
-
-
5.0
夫が酷すぎる!
夫が腹立たしくて、ギャフンと言わせるのを見るまで買ってしまった!
めちゃくちゃ面白いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
うーん
どっちもどっち
もちろん旦那がほとんど悪いんだけど、嫁も嫁じゃない?もうちょい上手くやれないかな?それって普通の奥さんは1人でやってるよ?みたいなこととかもある作品でした。でも、そこがまたリアルで。笑by 匿名希望-
1
-