みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(233ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
共感します。
ぜひ、世の中の旦那様達に読んでもらいたいです。役割分担も大切だけど、相手を思いやる事が出来ない夫が多いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感と反省
付き合っているときと、家族になってからはやっぱり違うもの…
共働きで子育て分担!ってなかなか難しい…結局…女性家事!男性仕事!になりがち…
片付けて掃除機もしたのに、子どもに一瞬で散らかされて、散らかったタイミングで帰ってきて、今日も散らかっとる!っとか言われた日には…笑笑
でもそれぞれ家事なり、仕事なり、抱えている大変な事があり、ぶつかり合うのは当然というか…考えさせられる作品でした!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
旦那と専業主婦の関係は50/50
この旦那さんは何だかんだ言って、何でもやってくれていた自分のお母さんに依存していたんだと思いました。
それをももこさんにも求めて、ももこさんにもお母さんの完璧さを求めて居たのでは?
専業主婦でも成り立って、そこに不満を感じなければそれも有りだと思うけれど、妻が家庭を頑張ってくれるから旦那さんは仕事が安心して出来るし、どちらが上とか下とかは無いと思います。
それにしても、旦那さん…モラハラ過ぎて、そりゃあももこさんだって嫌になるわ。
旦那さんが今後どんな風に変化するか見てみたいですねby 匿名0523-
0
-
-
5.0
心にくる
誰も悪くなくて、みんな頑張ってるのに、どこの家庭にも起こるすれ違い。とてもリアルに描かれててグッときました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よき
旦那の気持ちも描かれてていて、客観的に見る事ができていい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
経験からにじみ出るリアル
面白かったです!やわらかい絵なのに、グサグサささる言葉やエピソードがテンポよく続き、驚愕とともに引き込まれ、あっという間に読んでしまいました。
結婚も子育ても未経験ですが、頑張りすぎたり、身近な人に分かってもらえなかったりと、登場人物の葛藤にすごく共感できました。
みんながんばってる!と、勇気をもらえる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
激しく共感できました。
私も同じようなことを言われた経験があります。
お金を稼ぐことがそんなにえらいのか。
家族のために頑張ってくれてもその言葉のせいでそう思ってしまう。
仕事をするために着る服が勝手に洗濯されて畳まれてたり座れば食事が出てくるわけではないのに、、、
たしかに妻も夫の稼いだお金で生活できるので感謝は必要だけどお互い支え合って生活してるのに。夫だけがえらいわけではないのに。子供がいると特に思い通りに家事もこなせない。どこも同じ感じなんだーと思いつつこれを理解してくれる男の人はいるのかなー?と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夫婦関係が破綻した両親の元で育った新婚の私にとってはとても考えさせられる話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
ほんとにほんとに読んでいて苦しいし切なくてツライ、、けど、応援する気持ちで読んでしまいます。夫婦は話し合ってもお互いのココロの中まで読めないから大変だなぁと感じます。
by ぽぽんたまごろう-
0
-
-
5.0
面白い!私も三人の子持ちなので、ママの気持ちがめちゃめちゃ分かります!旦那わかってくれよーっておもしまいますよね。
by 匿名希望-
0
-