みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
現実離れし過ぎている
よくある日常夫婦。夫が働き、妻はこどもを一時的に保育園に預けてパート勤務。でも保育料かかるから、収入は大したプラスにはならないし、働いてる時間は家事ができないから夫とすれ違いになる。
この女性は独立できたから夫を見返すことができてスッキリするような結末になっているが、個人的な意見としては
世の中そんなに甘くない。もう少し現実的な内容だったら良かったな〜お金払ってまで見る必要はなかったかな?と思ってしまう。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
旦那にイライラしてしまうけど、奥さんも片付けが下手だったりお互い様だと思う部分がある。育児や家事は強力し合うべきだなと勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
すっきりしない
私はワンオペ育児の考えが大嫌いで夫と離婚して幸せになった、ていうのが理想だったのにもやもやが残った。
by ぽてとっち-
0
-
-
2.0
うーん
申し訳ないけど、妻と夫どちらもイライラします。
どっちにも相手に対して思いやりがないからこんな状況になってるだけでは…。
同じような状況になっている夫婦が多いんだとしたら、悲しい。
専業主婦なのにフルタイムで働いている夫に対して家事を手伝っては、ちょっとないですね。
旦那の方も専業主婦を見下すようなモラハラ発言が最低。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
この夫が嫌いすぎて高評価つけられません。モラハラだし、こういう男ほど職場でだって大したことしていない。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
夫の扶養からぬけだしたい
女の人が離婚を考えてぶち当たるのは今後の生活。それがなかったら私もとっとと離婚するのにと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵柄が
エッセイ風漫画だから仕方ないかもですが、絵柄が適当なタッチに感じてしまいます。こういった作風にはよくまめるやつ。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
苦しくなる
読んでて苦しくなる。
夫は夫で、色々大変きついんだろうけどね。
でも、離婚は、大きな第一歩。
人生は前にしか進まない。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
私だったらこんな夫は絶っっ対嫌です!
でも、そんな人でもこどもの父親だし…良いところもあるし…。
なんだか読んでいてもやもやしました。by @えみちぃ-
0
-
-
2.0
イライラ…
読んでいてイライラします。
とにかく旦那は問題外のモラハラ人間。
奥さんの態度にもイライラ。
精神衛生上悪いので途中で読むのやめました。by 匿名希望-
0
-