みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(215ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
2,141 - 2,150件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ものすごく

    この旦那にイライラする。
    典型的なモラハラタイプで、自分が言われてる訳じゃないけど言い任せたくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    夫、ムカつくなー。うちの夫もおんなじ。誰のおかげで生活できてると思ってるんだ!とか、言うよ。それを言うなら、誰のおかげで、何も心配なく仕事できてるんだと思うんだって言うのよね〜変わらない生活続けられるのは誰のおかげなのよ!主婦やって母親やってワンコ可愛がって面倒見て(うちの場合…)メチャ大変だっつーの!…ついグチってしまった…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いに言いたいこと言わないとわかり合えないし、旦那さんも自分の理想押し付けすぎだし、何をするにも口挟み過ぎる、こんな旦那嫌だな

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    すごいリアリティーある!

    ネタバレ レビューを表示する

    2人のコミュ不足がなによりも問題だったのだろうけど、後味は悪くなかったです!!
    専業主婦で満足する女性とそうじゃない女性、前者と後者を男性が理解できないまま結婚すると後々大変だなと思いました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    男女の考え方の違いが上手に表現されていて読んでいて共感出来る所が沢山あります。絵もシンプル可愛くて読みやすい!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    とってもリアルな感じの内容です。私だけじゃなかったんだと思わせてくれる作品でした。でも、最後そうなるとわなー。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    気持ちわかる…てところが沢山。子供を抱えながら家事するって大変。できて当たり前みたいな言い方されるとほんと腹がたつ。この旦那は気づけたけど、気づかずにいる旦那の方が多いと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    同感します。

    私も専業主婦でいると、ワンオペ育児家事、介護で大変ですが、旦那には専業主婦は暇やしなっている。という気持ちがあるんだな。と、悔しく思うこともあります。私もいつか扶養をぬけだせるぐらい、自立した女性になりたい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    あー

    わかる!わかる!わかる…!主婦じゃなくともこの関係性の歪み感わかる。旦那の言動に腹が立ってしまう…これからどうなっていくのか楽しみ!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    気になる!

    インスタの広告でよく見るので、気になって読みました!ほんとにこんな家庭あるだろうなっていうストーリーwとても生々しくていいと思います!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー