みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(212ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
タバコ、酒、キャバクラは、わりとお父さんたちもしてるんではないか、、
タバコ、酒、ホスト、これをしてるお母さんはすっっっっごく、否定される
夜子どもを任せてのみ歩くお父さんは、よくて
夜子どもを任せてのみ歩くお母さんは否定される
不公平だなと思う。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
夫婦の大きなすれ違い
ほんと、ここまで行かなくても夫の『俺は外で仕事している』の乱用に腹がたつのはよく分かる。育児に目を向けていない証拠だよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うちも同じだなぁ
無料分だけで終わらせるつもりが
ついポイント消費して読んでしまいました。
働く男の人の凝り固まった価値観、
あぁうちだけじゃないんだなあ、と
自分を強く持つ勇気をもらいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々な考え方
夫婦としてはお互いの主張が言えなかった言葉足らずかな
でもこんな感じのお互い言葉足らずはたくさんいると思う。
うちは旦那が言葉足らずだけど部屋が汚くても家事が手抜きでも文句も言わない
あたしも主人公みたいに1人で…って不安はたくさんあったけどなんとか乗り越えて今があると思ってるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
考える
育児に家事にと本当に大変。仕事していたら余計だと思った。旦那も色々大変だと思うけど、家の事は妻の仕事だけだとは、思わない。こんな旦那だったら離婚するかな?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
未婚の人も読むといい
一気に読まされた感があるほどのめり込みました。
当方未婚ですが、とても読んでいるのが辛く胸が痛かったです。お金にならなくても健やかな生活のために働くお母さん、大黒柱として上司の無理難題にも耐えるお父さん。お互い家族のために頑張ってるはずなのに、どうしてこうもすれ違い心無い言葉をぶつけてしまうのか、今でも不思議で仕方がありません。私も今の仕事は止むなしに就職した会社ですが、その中でやりたいことを見つけておかげさまで今は希望の部署で仕事が出来ていて、ありがたいことなのだと思いました。現時点で当方結婚の予定はありませんが、人間関係という面からも非常に考えさせられた作品でした。世の中のお父さん、お母さんがもっと笑顔とゆとりをもって生活できますように!by honurni-
0
-
-
5.0
気になりすぎて
Twitterの広告で見て無料までのを見ましたがすごく気になって購入してしまいました。
現実的な話でお互い自分の立場があるから難しい問題で考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実話なのかなー?
作者さん応援ポチっとな。
夫婦の考え方が違うのって大変ですね。
話し合いをしてこなかったことにも問題があるけど、本当になんでこの人と結婚したんだろう、と思う反面、最初は旦那さんも良き理解者だったような気がしました。
我慢ばかりして、何も言わないのは良くないってことかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感しっぱなし
旦那さんの物言い、そしてそれに恐縮しきりになってしまう ももこさん。そのうち自分全てがダメ人間である、と自己認識してしまう…共感しきりです。そんな中でも、少しずつ、少しずつ歩みを進める主人公は、ひたむきで応援したくなります!!
子どもを育てるということ。女性の状況をリアルに写してくれた作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これはいい作品だわ
自分も同じような気持ちになったことがあり、境遇は違えど、かなり共感できるお話でした。
物語ではないのでストーリーは納得できるし、絵も上手。
特に表現の仕方の上手い作者さんだと思います。途中引き込まれる展開もあり、終わり方もとても良いと思います。by 匿名希望-
0
-
