みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(209ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
かわいい絵!
広告からきました。
かわいいイラスト調の絵とは裏腹に、この夫、本当に腹立たしい!主人公の気持ちがよくわかります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前半の旦那さんの態度にいらっとくる…。幼い子どもいながら頑張って家事をする母親にこんな態度とる?!どれだけ大変なのか知らないんだろうな…(嘆)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
むかつく!!けど見ちゃう
仕事さえしていればいいと思っている旦那。たしかに収入は大切。でも自分が仕事だけに集中できるのは奥さんが家事をしているからって事分からないのかなぁー....。子育ては2人の仕事なんだから、早く帰ってきてお風呂入れるなりしてくれるだけでも違うのに。。
by karaagee-
7
-
-
5.0
イライラする
夫にもイライラするけど、主人公にもイライラする。ズバズバ言う友人の話はスッキリする。結婚する女性の大半はこんなにイライラする人が多いのか?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タメになった!!
漫画なのにすごく勉強になって読んで良かったと思いました。あんな夫絶対に私なら許せないけど、大人な対応も言ってやったスカッとする場面も、なんだか心にくるものがありました。
by mmm_mmm-
5
-
-
5.0
考えさせられた
この旦那みたいにモラハラでもないし、嫁さんにあーしろこーしろなんて強く言えないけと、日々の振る舞いは気をつけたいと思った。
この旦那と同じように激務だけど、週末とかに家事をやると楽しいもんだけどな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりすぎる
夫の言動…うちの夫はこんなこと言わないけど、きっとそう思ってるんだろうな〜ということばかりで身にしみる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
表紙が気になったので読み始めました。まだお試ししか読んでないけど、ストーリーが面白くて続きがすごくきになる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル感
結婚というのは幸せの象徴というような
イメージが私の中であり
もう自分のために生きるのではなく
相手のため、子供のため常に何かのために
生活するのだけれども
どこかすれ違いギクシャクしていることを
教えてくれる漫画だと思うby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ご主人には腹がたちますが…
そういう風に考えている人、ひどい扱いを受けているのに耐えるしかない人…たくさんいるのだろうな、と思いました。
働くこと、生きること、自分のこととして考えさせてくれる作品でした。by 匿名希望-
0
-
