みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(195ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,286件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,941 - 1,950件目/全2,847件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    切実な本音

    面白い
    淡々とした中に、すごくリアルな感覚を描いてる
    主婦、子育てについてすごく共感できる
    これからどうなっていくのか展開がとても楽しみ

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    うんうん!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読んできました!

    もう痛いほど気持ちがわかりすぎて、
    感情的になりながら、どんどん読み進めすめてしまいました!

    子育て、仕事、家事。

    今は男女の役割って同じはずなのに。

    今の世の中のテーマをしっかり描いてくださっています!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    世の中の働くママさんなら
    だれもが 共感できるんじゃないかな。
    読んでで怒りすら覚えてしまいました。
    扶養、これは 壁、高いかべです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    気持ちが

    気持ちが分かりすぎてうちの子とかと思いました!そんくらいリアル!でも男性目線の大変なことも書いてあったから勉強になった。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だけ読んですっっごい共感できました!!
    夫が家事を手伝ってくれない、育児と家事って物凄い労力なのに分かろうとも知ろうともしてくれない!
    私は今二人子育て中の短時間正社員ですが、それでもこの本と同じ喧嘩をしたことがあります。
    オレより給料少ないくせに!なんで手伝わないと駄目なんだ。と。
    悔しくて悲しくて殺したくなりましたね。
    今は洗い物とかも手伝ってくれることが多くなったけど、半日も子供の世話出来んくせにっていつも思ってました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    何のために子育てしながら働いているんだろうと漠然と考えていたことが、作者がずばっと言ってくれていてスッキリしました。
    旦那さんが言っていることもいちりあるんだけど…専業主婦に人権がないとでも言わんばかりの酷い発言で読んでいて辛かったです。
    それでもそんな中で強くたくましく成長して、女性が働く意味を伝えてくれた作者には感動でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    タイトルから

    タイトルからして、めちゃくちゃ興味がわき読みました!!読むうちに「わかる!わかる!」「本当ッそうなのよね!」「くー!腹立つ!」と共感する所が多く、どんどん読み進んでしまいました(笑)奥さんの立場はもちろん共感しましたが、旦那側として、へーそんな感じる人もいるのねー!!と参考になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    イラッっとするけど

    結婚に夢見る女性がいるならば読んで欲しいと思う作品ですね。
    我が家も口には出さずとも家の事、子どもの事、奥さんがやるのは当たり前な所がたまにあると思う。
    流石にこの旦那さんの様な事は言わないけれど、大人なんだから考えて発言して欲しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    惹かれる内容でした。

    私の今の状況と似たような内容の漫画だなと思い、惹かれました。
    とても面白く、スっと最後まで読めてしまいました。ありがとうございます!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    実際ありそう

    旦那さんと奥さんの言い分が、両方とも自分の事だけになっていて、実生活みたいですね。とても面白いです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー