みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(189ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
絵が好みです
絵柄がセンスよくて好みです。話の内容に合っていると思いました。
もしかすると、だんなさんはちょっとアスペルガー気味で、奥さんは片付けられないADHDなのかもと思いました。うちはそうです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
我が家でも似たような事が
とても共感出来るお話ばかりでした。
小さな子供を見ながら
掃除、洗濯、料理をする大変さ。
それでも、仕事でクタクタの旦那を気遣う大変さ。
毎日、小さな命を守る為にアンテナ張り巡らして
神経ボロボロでも、悠々自適に過ごしてると思われて休めない辛さ。by しーた007-
0
-
-
4.0
男女問わず読んでみてほしい!
旦那様も色々と毎日大変なのだろうけど、彼の発言には読みながらイライラさせられました。
夫婦間での役割分担や思いやりについて考えさせられる作品だなって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スッキリはしない
モラハラ気味の旦那。こんな奴とよくやっていけるな、と思う。旦那はえらそーにしてるけど、そんなに有能な人ではなさそうで、、
最後まで読んだけど、スッキリしない終わり方でしたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気に読みました
確かに外で働くのは大変だと思います。夫の思いもわかりますが、育児だって楽じゃない!あんな言われ方したら…。
頑張れ!夫に負けるな!と思いながら、一気に全部読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
みんな大変なんですね。男も女も、上司も部下も。働く、お金を稼ぐってなんらかの犠牲をしかないと無理な世の中なんですかね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
専業主婦の気持ち
私も専業主婦で幼児を育児しているので、重なる部分があります。やっぱり専業主婦って結局は無収入で養ってもらってるわけで、、とても立場か弱いと思います。だからって、このご主人みたいにズケズケ言うのもどうかと。綺麗事だけど、もっとお互いを思いやる気持ちがあればうまくいくのかなと、身にしみました。ストーリーは主婦なら理解できるけど、最初ちょっと気分かさがりましま。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分は旦那が働いてる時にママ友とランチ食ってるくせに仕事から帰ってきた旦那に家事やってくれって図々し過ぎだろ。
しかも旦那は休日なのに子供連れて遊びに行ってくれるんでしょ?
てか旦那にやって見せてもらえば良かったじゃん。出来ても出来なくても今後改善されるのは明らか。「僕が出来てしまうのが怖いの?」ってその通りだとおもうわ。
書かれてないだけかもしれないけど、旦那は職場でパワハラ地味た扱い受けながらも愚痴も零さないし偉いと思うよ?by 匿名希望-
1
-
-
4.0
広告から
広告から飛んできました。働いている方にもストレスがあって、家を守っている方にも言いたいことがあって。その状況を理解し合い支え合えたらいいのに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろんな夫婦
うーん、考えさせられる話だなぁ、いろんな夫婦がいるけど、この夫婦は、価値観ご違うのかなー
家のことも仕事もする女性ってすごいと思うけどなーby 匿名希望-
0
-
