【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(14ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,288件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,750
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
131 - 140件目/全3,369件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    この旦那最初は(ほとんど)ほんとにむかつくんだよね。なんだよオイっ‼︎って本気でイライラするの。
    でも最後はたしかお互い納得するんだったよね?
    男は心が狭いんだよ…

    by amaiii
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ちょっと理解できてしまう

    わかるなぁーと両方の気持ちを理解できてしまう。この社会で生きていくにはそうしないといられなかったり自分の目線だけになったりするよねーと共感。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    イライラ

    夫にはもちろん、妻にもイライラしちゃうわ(笑)夫はダメ人間だけどなぜ言い返さないのよ??社会経験をちゃんとしてから結婚しておけば良かったのにね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すごい!

    離婚するのは、すごく覚悟がいること!すごいなぁ。でも、こんなに嫌な旦那さんならそれでも離婚した方がマシなんだろうなぁ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    がんばれって応援したくなる漫画でした
    専業主婦だからって夫に言われて我慢するのはよくないと思うからすごく共感しながら読みました

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一緒にいても大変なだけですね~。
    なんのために結婚したのか不明ですね。
    時間がたつと相手への思いやりは薄れてしまうんでしょうか

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んだ

    モラハラ夫が偉そうにいつもしてるけど最後は奥さんを認めて家族で頑張っていくのがいい、楽しく読んだ。続編出ないかな

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    かっこいい!

    まだこーゆー昭和な人っているんだよね
    きっと
    コミュ力の問題だと思うけど、大人になる過程でも勉強ばかりさせてきた社会の問題でもあるんだろうね

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    嫌な気持ちになりました

    2話までしか読んでないですが、嫌な気持ちになりました。子どもを見てるからって、日中暇ではないし、ただ協力したり早く帰ってきてほしいだけなのに。否定されて辛い。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    現代社会のヤミ

    家庭に専念して欲しい男性は多い気がする現代。
    家庭内の役割について理解の及ばない夫。

    そんな、子を育てた日本社会にも問題あるなー
    っといろいろ考えさせられる内容です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー