みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(134ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
いやーもう、すごいわかるー!
子供生んでから夫婦仲の変化がリアルに描かれています。女性の社会進出の難しさや、まだまだ協力的じゃない男性のことなど。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
抜け出してほしい
なんだこの旦那!?見ててめっちゃイライラするし文句言っちゃうからいクソな旦那なのに、どうして女の人は言いたい事言わないんだろう?
これ男の人に読んでもらいたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
支配的なご主人にシンパシーを感じました。
途中まで涙ぐみながら読みました。多分感情移入してしまったのだと思います。「あーあ、専業主婦っていいなー」「男は偉いんだ!女は黙ってろ!」「俺はいくら稼いでると思ってるんだ!(生活費はあまりもらえてない)」こんな旦那と暮らして来た経験があったからでした。
私も、絶対旦那より稼いでやる!と自分の得意分野のスキルを磨いて少しずつ収入を上げて行ったので主人公の気持ちがよく分かります。
でも、この漫画のご主人の方が良い人だったなー(遠い目)私は生活費を切り詰められて同じような在宅ワークを夜通しやって体を壊しましたが、助けてくれるどころか1,2時間さえ横にさせてもらえず、何度もニヤニヤしながら起こされました。ご主人まだサイコパスじゃなくてよかったです。男尊女卑・亭主関白が激しい人の範疇だと思われます。経済DVもなく、一応奥さんが家計管理できているようですし。
私はその後、貧血や在宅ワークのし過ぎの腱鞘炎などのケガでお皿洗いなどを満足にできずためながら洗っていましたが、その様子を事細かくスマホの写真で撮られたりと様々なことで脅されて離婚ができませんでした。
私はこのご夫婦とは違い、一緒に暮らして行くことは無理でしたが、逆にヒロインのサクセスストーリーではなくご夫婦の再生ができて良かったと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おんなじ気持ち
まるで、我が家を描いたのかしらと思うほど、あたってて、引き込まれました。
10年たって、やっと少しづつ気づいてくれたけど、同じ船には乗ってない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サクサク読めた。夫婦としての価値観の違いはどこにでもあるけど、折り合いつけるのってやっぱ難しい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます
始めはタイトルからみて読み始めたのですが、自分だったらこうすべきとか何か色々考えさせられる内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアリティがすごい
絵はキレイとは言い難いが、読めないレベルではない。ストーリーはさすが経験談なのか、ものすごいリアルで感情移入しちゃいます。男性が読むといいかもね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
広告で見ました。
心に響くような、いろんな気持ちが入り混じったようになりました。
絵がより一層ストーリーを深くしてるように思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こわい
こんなこわいことがあるかもしれないと思うとリスクテイクというか、仕事はやめられないなぁと思いました、、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この夫がとにかく気に入らない!
専業主婦バカにするんじゃない!
育児を楽だと思うんじゃない!
イライラする〜!
ってからの最後の逆転勝利感(笑)
ネタバレになっちゃっうから詳しく言えないのが残念すぎる!
たくさんの人に読んでもらいたい作品だとおもいます!by 匿名希望-
0
-
