みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(128ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,271 - 1,280件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    私は分からないけど

    私は独身なので分からないけど、何かこんななら結婚とかしなくていいやとか思ってしまう。そして大変そうだなとか。嫁って大変。漫画としては面白かったです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    奥さんの気持ちすごくすごくわかります。
    子供が赤ちゃんで育児が大変な時を思い出してしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ちょっと複雑

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル通り、読んでいて少し複雑な気持ちになりました、、自分はこういう環境ではないけど、家族の関係って環境の変化でガラッとかわってしまうものだよな、と明日は我が身とおもいました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    うん

    共働きでも旦那は家事を一切やらない、そんな旦那が多いけれど、私はそんな旦那いらないな。今の世の中旦那も家事をして当たり前

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    家庭生活を維持するのは大変

    ありふれた家庭生活、日常の中のお話ですが、世間は専業主婦の大変さというか、立場を軽視しているということでしょう。私自身は仕事を持ちながら子供たちを育て上げましたが、育児中はむしろ仕事している方が楽でしたからね。そんな世の中の風潮が子育て中の専業主婦を追い詰めるのかもしれないなぁと感じたお話でした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    重いけど読んじゃう。

    ネタバレ レビューを表示する

    独身小梨の私にはよくわからない世界だけど、ついつい引き込まれて読んでた。
    この旦那さんこれ、モラハラだよね。いわゆるDV。奥さん(主人公)の反応もたまにエッ?っていうことあるけど、やっぱ私はこの旦那やだな。育児の辛さは、経験しないと分かんないっしょ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    以前から広告で見かけていて「これはうちの話ですか?」というぐらい似てる部分が多くて…。幸い?うちの夫はここまでストレートな物言いではないですが。女の幸せというか生き方を考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ありがち夫婦問題

    絵が可愛いのでみてました!たるとくんも可愛いくてたるとって名前がいいなぁって思いました笑
    旦那さんのやってみせるからの発言にはイラッときました。そういうことじゃないんだなと思うけどそこが分かり合えないから衝突するのでしょうね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    なんだかこういう旦那さん、周りにけっこういます。離婚すればいいのにと思うけど、こんな人を選んだのは結局自分なんだ、と思います。家族って難しい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    広告見て

    広告見て気になったので買ってみました。
    内容的には主婦のあるあるなので共感する人は多いように思います。絵がふんわりしてるので緊張感がないような感じがするけど、それくらいの方がシビアさを緩和していいのかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー