みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(112ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ワンオペあるあるでした!
ワンオペ育児中の自分としては、そうそうその気持ちあるある!
と、感情移入して読み終わりました。オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
最後まで一気に読み進むてしまった漫画でした。夫婦の絆や母親の気持ち夫の気持ちにとても寄り添えて感じる内容が好きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育て
子育ての大変さをわからない男性が多すぎる。専業主婦って月給30万の価値がある労働量って言うしそれぐらい渡してから文句言えって感じ。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
共感できる
どちらの言い分もわかる。昔から根付いてきた考えを変えるというのは難しい。どうすべきなのか考えさせられる内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けそうになります
作者さんの置かれている状況、気持ち、凄く共感出来ます。最初は旦那さんがひどい旦那に思えましたが、2話で旦那さんの会社での立場や状況の内容が描かれており、うちの主人も作者さんの旦那さんみたいな立場なのかなと思うと優しくしてあげようと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
読み始めは本当に腹立つ旦那さんだなぁと思ってたけど、だんだん奥さんが成長?していく様子だったり、旦那さんにも色々苦労があるんだなぁと思うと一概にどっちが悪いとも言えないな、と。
色々考えさせられる漫画でした。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
被る
専業主婦でないし子供もいないが被るところあってついつい読んでしまってます。扶養されてはないけど身につまされる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世の中のあるある?
我が家は子供が居なくて共働きで、家事分担が分かれているのでやりやすいけど、子供が居ると事情は全然違うし、会社でもよく、奥さんから怒られるという話を聞きますし、友人からは旦那が分かってないと聞きます。世間の旦那さんは読んだ方がいいかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい新人
よく広告に出てくるマンガ。
広告部分だけが大げさなんだろうな、と思っていましたが、どうしてどうしてあなどれません
実際に読んでみて見事の一言。
絵もかわいいし、比喩的な表現もシンプルでわかりやすい。
このテーマ以外でどんなマンガが他に描けるのかな…ちょっとまだ想像ができませんが、充分に満足でした
今後の作品にも期待ができる新人さんだと思いました!
頑張ってください!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい話
こんな旦那は嫌だと思う。自分が愛している女性をここまで罵ることができるなんて、正直想像できません。しかし、奥さんの頑張りは感服です!奥さんが旦那さんに言うセリフで、怠けているように思えるって言うシーンがあるが、これまで旦那さんの言動にモヤモヤしていましたが、心がスッキリしました。
by メックリンガー-
1
-
