みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(101ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,001 - 1,010件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    丸く治まってよかった

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で気になっていたもの。
    モラ夫にイライラしつつも、自立のためにがんばるお母ちゃんは応援したくなり、最後は丸く治まって良かった良かった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いっきに読んぢゃった

    ネタバレ レビューを表示する

    実際自分も同じ子育て、保育園問題、就職問題など同じよーなことで悩み扶養内のが得なのか?けど収入がないことでの肩身の狭さなど主人公と同じく感じています。勉強にもなったし勇気がでるマンガでした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    深い

    この旦那の不甲斐なさ。でもどんな男性でも多少こういうところあるんですよね。世間に見えにくいモラハラって言うのをうまく描いてる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すごいよくわかる

    すごく良く分かります。元旦那に「お前が俺より稼いでこれるのかる」や、「所詮パートだろ?」など、妻を自分より格下にでも思ってるのか、見下した言い方をされていたので、私は離婚しました。旦那に読ませてやりたい

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    つらい

    こんな状況になったら息が詰まっちゃいますね…
    世の中のお母さん達の中にもこんな悩みを持つ人も少なくないのかな…と色々考えさせられる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    世界中の

    旦那さま方に読んでいただきたい漫画。
    私も主婦なので気持ちがよく分かり
    スカッとする漫画でした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今夫の扶養に入ってて専業主婦です。子供が産まれても働きたかったけど結局辞めざる終えませんでした。この作品に出てくる夫を見てると自分の夫みたいでイライラしてくるのですが夫も夫で会社で大変な思いをしてるから夫も大変なんだと思わせてくれる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    んー

    ひたすら夫に腹が立ちますねーこういうのってなんか有り得ないですよね
    モラハラと変わらないですよこんなの

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    よかった

    私は旦那の扶養に入らずに正社員として働いていたのでこの主人公のような気持ちになったことがなかった。仕事をしていることで社会に認められていると言う気持ちになれるんだと思った。現代社会のあり方ぢと考えさせられた!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    よくある奥さんがワンオペ家事育児を担っている家庭についての話。
    こういう話リアルに多いよね。だから、面白く読めました。
    でも、正直あんまり共感できないな。結婚前にこういう思いやりのない人だって見破れなかったのかな?
    中には働きながらも育児にとても協力的な男性もいるのに、そういう人と結婚できなかったのは、本人の見る目のなさと力量不足のせいだと思う。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー