みんなのレビューと感想「ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ぼく地球が好きでこっちも同時並行に読んでいます。が多分同時でもぼく地球を知らなかったら話についていけなかったと思います。
やはりぼく地球のインパクトが大き過ぎてどうしてもその後外伝感が否めません。
絵も変わり過ぎててちょっとショックでした。
ぼく地球が好きなだけにその行く末の展開は知りたいの嬉しいことではあります。by 原田ゆうこ-
0
-
-
5.0
二世達
「ぼくの地球を守って」の続編の続編。
二世達の前世をさらに掘り下げて、親世代の前世ももっと掘り下げます。宗教的背景のなぞにもグイグイ食い込みます。謎が解かれていくのが嬉しいような、不思議を考察して楽しめなくなるのが少し寂しいような、複雑です。by へるむ-
0
-
-
3.0
ややこしくなってきた
ちょっと話が入り組んでて、わかりにくくなってきました。
ぼく地球読んでないと、きっとわからないと思います。by 山女茶-
0
-
-
5.0
本当に好きな作品
僕の地球を守ってはリアルタイムな世代では無いですが本当に好きな作品なのでこうして続編を出していただいて本当に嬉しいです。
過去のみんなの語られなかった思いが知れて嬉しい限りです。楽しみに読んでいます。by ねこじゃみら-
0
-
-
5.0
すてき
題名?
が好きで読んでみました。
「地球」と「歌う」のワードが素敵だなと思いました!!
あまりこういうの興味なかったんですけどすごいきょう沸きましたby れんあいすきなひと-
0
-
-
5.0
めちゃすき
久しぶりに見たけど、アリス、かわいい、りんくんかっこいい。蓮はまぁまぁ。絵も私は好きよ。りんくんみたいな人がいいな
by ジュスラン-
0
-
-
5.0
最高
母の影響で小さい頃から僕タマ読んでました。
まだ僕タマが続いているというだけで感動だし、みんなの成長が見れて嬉しいby ikuumin-
0
-
-
4.0
名作続編
前作同じく名作の続編で新たな宇宙人が出てくる話。子どもの頃こんなに色々考え手たかなと思いつつ読んでしまう
by 不思議な物語-
0
-
-
4.0
前作は越えなかったかも
面白く読んでいるけど、やっぱり前作が最高だったからそちらと比較するとあまり内容が入ってこず。
でもなんだかんだで読み進めてるから評価は4で。by 脛-
0
-
-
4.0
おおお
ぼくたま世代には受け入れられない絵ですが、お話はとても面白い…!ぼくたまを知らないとちょっと?ですが、これぞファンタジーです。
by Terari-
0
-