みんなのレビューと感想「おちくぼ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

おちくぼ
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    小説で読んでいました❗

    文庫本で持っています。随分前に購入したのですが。
    あらすじは知っているけれど。迷わず読んでいます。
    登場人物が想像していた通りに描かれていて気に入っています。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵の雰囲気をなんとなく懐かしく感じたので読んでみましたが、ストーリーもわかりやすく面白かったと思います。

    by 671018
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なんて素敵なジャパネスクを愛読していたので、もっとドキドキする話かと思っていたけど、継母にいじめられるお姫様のはなしで少しがっかりでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    かの有名な落窪物語をマンガ化したものです。しかし、現代っぽい編成になっており、とても読みやすくなっています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    久々に古典もの読む

    最近似たようなものばかり読んでたので、読んでみた。でもどうだろうな?まだ途中までしか読んでないけど、今後読むかどうかは、わからない。私にはこの漫画の魅力がわからない。残念。期待してたのだけど。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    古典では一番好きな物語

    ネタバレ レビューを表示する

    落窪物語は私の一番好きな古典です。
    まぁお約束の継子いじめですが、白馬の王子様が現れます。
    しかし、この白馬の王子様は最初はプレイボーイで有名な貴公子。
    この話ではチャラ男として描かれてますが
    最初は落窪を数多いる恋人の一人にしようと、薄幸な身の上に同情しつつも、男としての性に正直ないささか身勝手な傲慢とも思える男性です。
    しかし、実際に落窪に強引に遭ったものの、落窪にはっきり断られ、プレイボーイの鼻っ柱をへし折られてしまいます。
    惨めな境遇を貴公子に見られ、死ぬ程恥ずかしがる落窪に彼は初めて自分の身勝手さを恥じるのです。
    それは彼が初めて恋に落ちた瞬間でもありました。
    その後、貴公子は落窪の信頼を得ようと必死になります。
    甲斐あって落窪の信頼を得て、二人は結ばれます。
    しかしそこからが平安時代ならではの大変な所。
    通い婚ですからね。あの時代は。
    本来であれば妻の実家が婿君を世話するのですが、落窪にはそんな事はできません。
    そこで阿漕(あこぎ)が活躍するのです。
    シンデレラで言えば魔法使い役ですね(笑)
    ハラハラドキドキ。
    継母に秘密の結婚がバレてとんでもない策略をしかけられたりしますが最後はハッピーエンド。
    落窪の鷹揚さがはがゆくもあり、その優しさにホロリとさせられたり。
    彼女は最初はちょっと自信が持てなくてイジイジしてますが、最後は貴公子に愛され、自信をつけた素敵な淑女になります。
    その変貌振りも好きなところです。
    是非和製シンデレラのお話読んでみて下さい。
    今風に描かれてるからわかりやすいですね(笑)

    • 10
  7. 評価:3.000 3.0

    この類いのストーリーが大好きで全部一気に読みました。
    ただ、もう少しドキドキするシーンが欲しかったなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    こちらの作者、平安時代ものをたくさん出しているので、その延長で読んでみました。どれも大きな違いか?ではあるけど、この時代ものが好きな方にはおすすめかな。

    by ki xxx
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ジャパネスク感久々〜

    ネタバレ レビューを表示する

    山内先生の平安モノ、ジャパネスク以来久々に読みたいなぁとまずは無料部分から。
    いやぁ、懐かしい〜。
    何かと控えめな天然主人公=貧乏お姫様と、しっかりモノの従者なあこき。
    素敵な相手と巡り合って、幸せになれるのかな?←ま、少女漫画だからきっとイケメン殿方に見初められて…な展開かな?絵はやっぱりキレイだし、ゆったりとポイントと相談しながら楽しめそうです。

    • 4
  10. 評価:3.000 3.0

    古文に興味が湧くきっかけになるかも

    同じ作者さんの作品でざ・ちぇんじやなんて素敵にジャパネスクを読んでいて、久しぶりに読んだら、キャラクターの絵柄が随分と今風になったなあと思いました。ストーリー展開はあいかわらず飽きさせずにどんどん進むので、楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全25件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー