みんなのレビューと感想「三つ子産んだら死にかけました。」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

三つ子産んだら死にかけました。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,268件
評価5 28% 352
評価4 38% 483
評価3 28% 357
評価2 4% 55
評価1 2% 21

気になるワードのレビューを読む

171 - 180件目/全1,268件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    とにかくすごい‼️

    自分も子供がいるし
    子育て中のお母さんと接する仕事を
    しているので興味がありました。
    少し前のお話なので今の子育てと
    ギャップはありますが
    大変すぎて涙なしには読めません。
    御家族が良い人達だし
    せいこさんがタフな人で本当によかった…

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料の試し読みを読みました。一人でも出産は大変なのに‥想像してもめまいがします。このお母さんは凄いですね。今後が気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    1人を産み育てるだけでもすっごく大変なのに…三つ子とは本当に尊敬します。しかも昔のことで、医療も育児グッズも情報も今ほどではない時代に。漫画は割りとあっさりと進んでいきますが…まさに命懸けですよね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    年子が3人、あと3人の子供がいます。子育ては毎日バタバタと忙しい日々。三つ子を育てるのは、どれだけ大変かと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    三つ子なんて想像つかない世界だけど、とてもリアルに描かれてて親近感がわきます。楽しく子育てされてるようすが伝わってきます

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    応援したくなる

    途中まで読みました。子どもができるって、ホントに奇跡、命がけです。周りの家族やお友達に元気付けられて良かったです。孤独に感じる妊婦さんがどんなにかツラいかわかります。応援したくなります。がんばれー。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    ネタバレ レビューを表示する

    最終話まで読んで、一気に感動が込み上げました!マイペース長女さんがお母さんを描いた作品だったのですね…!
    まだ携帯もない時代、私が産まれた頃の時代の話だなぁと思い読みました。きっとまだまだ母親が育児をして当たり前だったろう時代に、お父さんや祖父母も一丸となってお母さんを支え、お父さんの口から家政婦さんをとの意見、凄く素敵な方だなぁと思います。
    多胎のご家庭がこんなに恵まれた家庭ばかりではないのだろうなぁと思うとその苦労は本当に計り知れません…

    by edpffsi
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    大変❗️

    三つ子や双子ではありませんが、私も切迫早産などで、入院をしていました。
    当時は無事に産まれてくれればいい❗️と何度も祈っていました。
    産まれてからは、怒涛の毎日でしたが、今思えばあっという間。
    大変だったことも、「大変だったな~」と笑いながら話せるようになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    激動

    激烈に他人事で楽しく読んでしまいました。不謹慎ですよね。でも自分ではこんな経験できないので、話としておもしろおかしく書いてくれているのでこんな人もいるんだなぁと思ってしまいました。大変だけどちょっとうらやましい話です。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    双子でもしんどいやろに、三子って!でも2人で良いですとか言えない。産むしか無い。お母さん産むだけでも大変やのに、育てるのかーお金は3倍かかるのかーと、絵はポップなのに、大変なお話。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー