みんなのレビューと感想「ダルちゃん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
試し読みをしてみました!ダルダル星人ってなに?って思いながら読んでました!めっちゃおもしろかったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても気になっていた作品です。ダルちゃんは自分だなぁと思います。人前ではちゃんとしなきゃと思うのですが…。とにかく共感です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダルちゃん
私はグウタラのグウチャン(笑)
簡単な絵が、割りと好きかな。
ダルちゃんに、沢山共感できるので。
笑えます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当の自分てなんだろう
いつからまわりに合わせるようになったのかわからないけれど、今の自分は本当の自分じゃない、っておもいながら生きてきて、でももはや、本当の自分を始めるゼロ地点には戻れなくて、そんなこと考えながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あーなんか分かるかもって思いました。だるだる星人という名の本当の自分って解釈で読みました。社会で生きていくにはある程度の協調は重要だと思いますが、やっぱり本当の素な自分を封印し続ける社会の時間は疲れます。ダルちゃんみたいなふとした人気のない休憩時間自分もダルダル星人です笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一話、高っ!!笑
まず正直な感想はそこですすみません。
檸檬先生の絵が好きです。
あと多分自分もダルダル星人。共感しまくり。擬態のレベルが素晴らし過ぎて負けてしまっています。笑
なんか観点の角度が面白すぎて、今にない作品です!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大人のモラトリアム物語
少しナイーブな方なら、共感できるところがあるかもしれない。
こういうの、中高で折り合いを付けるひとが多いんじゃないかとは思うけど。by ふくつうがいたい-
0
-
-
5.0
必死に人間に擬態して暮らす、ダルダル星人のダルちゃんの話。
ともだちや恋人が出来て、詩に出会って、迷いながらも生き方を模索していく。
ふつうに生きるって何だろう?尊厳って何だろう?
考えさせられる、涙の止まらない作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シンプルだけどとても絵が綺麗。
私もダルちゃんだなぁと思いながら読みました。
もしかしたらみんなダルちゃんなのかも。
励みになる漫画です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
私は好きです
周りでは好き嫌いのわかれる作品なんですが、私は好きでした。
最初は、何だこの話?という感じで始まりますが、ああ、自分自身もダルダル星人なのだと次第に気づいていきます。
主人公の不器用な生き方を見るにつれ、辛くもなりますが、言葉に救われます。by 匿名希望-
1
-