みんなのレビューと感想「おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
考えさせられます
かわいらしい絵柄ですが内容はおもい。いろんな最期を考えるための選択肢が増えた気がします。いずれ、親も自分もそういう時がきます。そのとき、納得できる終わり方ならいいな、と思います。
by ユカ7-
0
-
-
3.0
じんわり
リアルな看取りのパターンが描かれていて、他人事ではないな、と思いました。
読んでいると、自分の家族を思います。by たまこめ-
0
-
-
3.0
お家で看取るって…なんてこったいスゴいです親の介護とか出来るんだろうかって不安にもなる。
読みながら勉強です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなに綺麗ごとじゃないのは分かっていますが、読んでいて涙が止まりません。
大変だろうけど、こういう自宅で旅立ちたいという人の希望が少しでも叶いますように。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
介護
介護士です
訪看に興味があり、この作品を読んでみました
訪看の話ですが、在宅介護の話が漫画でわかりやすいと感じます。
このような媒体で、関わりのない人も介護に興味を持ってもらえるといいですねby はせだ-
0
-
-
3.0
最後は自分の望む場所でいけたら
だけど、周りに迷惑をかけると
と思うと。
訪問看護ってあるんだ。
何の位の看護を受けられるのだろう。
と、興味をもちました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
看取りをテーマにした作品。重い内容だけに暗い感じかな?と思ったけどそうではなかった。とても穏やかに最後を迎えるお手伝いをするストーリー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ、無料分の3つのエピソードしか読んでないですが、こんな風に最期を迎えられたら幸せだろうなあとは思います。自分は親をこんなふうに送ってあげられるだろうか
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
馬渕先輩がクールで冷静なようで実は感受性が凄く強い人のようにも見えて心配。花ちゃんとの対比が面白いです。人間相手、それも死を迎えようとしているひとを相手にするって生半可なことじゃないですよね。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
とてもとても考えさせる内容だと思います。私だったら、どうするだろう。そう考えながら読んでいます。読んでみて下さい
by 匿名希望-
0
-