みんなのレビューと感想「はしっこの恋」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
かわいいもの
あやめくんののんびり肉食日記?が妙にきにいってしまったので(笑)無料分だけ読みました。がつがついかない男の子がすきなのでおもしろいです(笑)続きも課金して読みたくなります。かわいいはなしでだいすきです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
田舎ならでは。
ほのぼのとした恋愛。田舎ならではな感じの話です。都会では考えられないような事。そーなんだ。。という事が沢山。漁船に乗った人と付き合うとこうなのかな。。田舎に住んだらこうなのかな。なんて思いながら、読んでしまいます。
by riekaito-
3
-
-
5.0
ほのぼの
北海道のはしっこのゆるーい恋愛話し。のんびりな世界。でもギャグもちゃんとあっとさらっと最後まで読めます。
最後の最後は無理矢理感満載だったけど。
お婿に入るところはもう少し丁寧に描いて欲しかったなー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アヤメくんにはまって、同じ作者のこちらも読んでみました。
続きが気になって読んでしまうというのではないけど、出てくる人達が個性的でありながら、実際にもいそうで、端々のエピソードも田舎ではありそうで(でも本当はどうなんだろう?)、面白く読めました。
この作者さんのセンス、好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろかったです
試し読みしました。はしっこの恋ではなくど真ん中の恋ように思いました。どこででも恋をしているのは中心になるんですよね、、。設定が田舎なだけでほのぼのしてる雰囲気があってのんびり、、というか、穏やかな気持ちでよめそうです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
もともと町さんの絵とセンスが大好きです。
田舎のデート事情がわかって、勉強になるし読んでて楽しいです。
付き合って早々と、どうしても家族ぐるみになってしまうんですね〜。
しかも結婚前提の恋愛なんでしょうね。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
まだよくわかりませんが、ほのぼの系の漫画でした。北海道の隅っこて、こんな感じなんですね。なぜ合コンに先生がいるのかもなぞでした。見張りやくとしているのか?それとも出会いがなさすぎて本当にいるのかな。
地方を味わえて楽しいです。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
配信まってました!
作者様らしい、なんだか引き込まれざるを得ない雰囲気良いストーリーと、個性的な登場人物たちがいっぱいで、読んでいて飽きないです。
テツくんと園美ちゃんの選ぶ道はどうなるのか、是非ラストまで読んでみて欲しい作品です。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
ほんわか
ほのぼの系かなあとおもい、おためしをよんでみました。
すごくつづきが気になるとかではないけど、なんかあったかい話なかんじですらすらーっと入ってきました。北海道では漁師がお金持ちってほんと?!という疑問はすこしありますが笑by 匿名希望-
2
-
-
4.0
地域文化が学べます。
住むエリアによって、文化や価値観が異なることはなんとなくわかっていたけれど、マンガになるとより分かりやすくて、へぇーと感心しました。
北海道の端っこエリアが舞台のこのマンガ、漁師の息子はお年頃になるとプレハブを買い与えられて童貞喪失とか都心では考えられないし(笑)
面白いです。最後までたぶん買ってしまうと思います。by 夕方から昼寝-
6
-