【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(88ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
昔の知り合いで同じような仕事をしている人がいました。その人は他人に対してとか物事に対して感情が乏しい人であまり仕事に対してつらさとかは感じなかったようです。ものすごく自慢気に事を話していたのを思い出します。逆にそういう方だからこそ続けていられたのでしょうが。
人間の最後は誰にも予想がつかない。だからこそもし、万が一、自分もあり得ることだなと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
出産って 人それぞれ
みんな、無事に生まれて来るのが当たり前という気持ちがあって、おめでたい事ばかり考えてるから、もしもの事態に対処出来ないのだろうと思った。
人間が一人生まれて来るんだから、大変であるはず。
産婦人科のお医者さんも看護師さんも スゴい仕事だと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この仕事の存在すら知らなかったです。こんの場面に出会ったこともないよで、衝撃的でした。少し読むのが辛い場面も。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心の底から尊敬します
元から事故物件や汚部屋などの話がだいすきで、よく記事を読んだりしていたのですが、この漫画はそういう意味でもドストレートに突き刺さりました。
部屋の掃除だけではなく亡くなった人、その周りの人それぞれにあるバッグストーリーまできっちりと描かれているので、毎話考えさせられる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな仕事があることをはじめて知りました。
主人公のプロフェッショナルには脱帽です。
人それぞれの生きざまが写し出されるのは感慨深いなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らなかったお仕事の向こう
特殊清掃のお仕事の裏を簡単で分かりやすい絵で教えてくれました。こういう体験はあまり聞くことがありませんでしたが、
よくわかる内容でした。by サリーハレルヤ-
0
-
-
4.0
興味が湧くお話
遺品整理、亡くなった方のお部屋のお掃除などの仕事で、主人公やまだ氏が感じたこと、などが語り口調で読めるおはなし。
一話完結で読みやすく、人の最後の整理に関わる内容や、主人公のキャラなど、微笑ましいことから、孤独死の悲壮感ただようお話まで、いろいろ読めて勉強になります。今後とも、配信楽しみです。by noa8-
1
-
-
5.0
ほのぼの
ほのぼの系の絵がかわいいですが内容はグロいです。人が亡くなった後のお部屋を現状回復するお仕事のお話です。あまり知ることの出来ない内容だけに勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな世界が。
あまり考えた事がなかったのですが、必要な職種ですね。経験者が語る壮絶な仕事。
近くでもこういう事が起こっても分からないのかも…by パギパギパギ-
0
-
-
5.0
絵のゆるさと話のギャップ、簡潔なのに深い
グロい!こわい!気持ち悪っ!って思う部分は大体主人公がヒィィってなっていたり
そういうお仕事をしているからどんな状態でも平気、、なわけないですよね
最近になってよく聞く特殊清掃のお仕事ですが、こういうお仕事なんだって知識とリアルな現場の状況と声を覗き見ているようで色々考えさせられましたby 匿名希望-
1
-
