【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(69ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/06/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 78話まで配信中(30pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人の生き様のありよう
レビュータイトル通り人の死体から 生き様を垣間見ることのできる数少ない作品。
死体は怖いものでもあり神聖なものでもあるということを教えてくれる作品だと思います。
今いろんなことで死んでしまう人間が多い中考えさせられる。
今の時代だからこそ読んだ方がよい作品だと思います。by マダム-
1
-
-
5.0
絵がきれい
絵がきれいなので、ちょっと怖いところも読めました。大切なことだろうけど、やはり怖いのは怖い。誰かがやってくれているから世の中は成り立っていること、たくさんありますね。自分や家族のこと、ちゃんと向き合わなければならないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々考えさせられる作品だと思います。ただ本当の現場は本当にヤバいです。読んで興味を持ったからといって安易に検査してはいけません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
特殊清掃とても大変な仕事なのだと思った。
部屋の中でラップ音とかドタドタと人が歩くような音がすることもあるとか怖すぎる…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らない世界
いろんな人の人生の軌跡を垣間見れる。事故物件は、どんな風に部屋を現状回復させているのか気になっていたのでなるほどーという感じで読んでます。
この職業に就かれてる主人公を尊敬します。by しゃけしむ-
0
-
-
5.0
なかなかグロイです
昔からグロイものが好きで目に止まり、確か1話無料で読み、続きが気になり購入してました。内容により『うわぁ~』『ひぃ~』となりますが、それ以外でも孤独死、その後の処理方法など勉強にもなります。というのも、親戚で孤独死をした者がおりまして、その時は私の母が確認しに行ったのですがなかなかだったそうです。ほとんど部屋の中に入れず、遺品もササっとしか確認できず大変だったと聞いております。こぉいったお仕事をされてる方には本当に頭が下がります。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
大変なお仕事
故人の部屋の清掃員のお話。
私は霊感ないタイプなので問題ないけど、霊感ある人は本当に大変な仕事だろうなぁ。
リアルな体験エピソードで話は面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろいけど
一人暮らしのわたしのへやでもカサカサおとがするのですが、Gかオバケの2択は嫌ですねw
もうちょっと絵が丁寧だといいな。好みの問題だけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです!
苦手な描写がありつつも、
面白くて読み進めてしまいます!!
自分の知らない世界を覗いている気分です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
人の死と向き合う仕事の一つだと思う。この漫画をみて、孤独死された方などの最後がわかり、自分の老後や、突然死を迎えたときのことを考えるきっかけになりました。
by 匿名希望-
0
-