みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(62ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
世の中には
本当に様々な仕事があるんだなぁ。
亡くなった人のことを考えずに無心で作業するのは…なかなかに難しそう…by ぴぴぴのすずらん-
0
-
-
5.0
グロい話しばかりではなく、ほっこりする話もけっこうあります。孤独死、自分にできることはなにかと考えさせられます
by かぐや姫2016-
0
-
-
5.0
知らない世界
普段触れることのない知らない業界について触れることができる。ひとが生きていた証、その人の最期が垣間見える。
by めるた☆-
0
-
-
5.0
×華さん好きです。
沖田×華さん好きでよく読みます。その中でも不浄を拭うひとは自分の知らない世界で、でも将来関わってくる可能性あり、ドキドキしながら読んでいます。
by PUCI-
0
-
-
5.0
大変なお仕事
清掃業はどうしても忌み嫌われてしまうけど、本当に大変で重要なお仕事。
清掃だけでなく遺族の気持ちに寄り添ったり、クレームぶつけられたり。お金になるからと軽い気持ちでできないですね。by まめくじら-
0
-
-
5.0
テレビで見たことがある、特殊清掃の仕事。想像をはるかに超える凄まじさ。読んだ人の気持ちが重くなりすぎないように書かれているのがすごい。臭いがキツかったというベッドのお話は、かなり衝撃な内容でした。
by まるこちょ-
0
-
-
5.0
特殊清掃、こういう仕事があるなんて知りませんでした。物凄く興味深いです。死とはその人の生き様がわかる気がします。虫さえなければ働いてみたいくらい。
by シャケおかか-
0
-
-
5.0
教科書!
超最先端の職業ですね。毎日孤独死が報じられて、誰もが心の底でいつかは自分と震えている。まだ10年、まだ20年ある、その間に愛してくれる誰かが見つかるだろうとか、近所付き合いが密で、誰もが誰もの家に入り込むような昔の共同体のような社会が見つかるだろうとか、独り言を言っているけれど。10年後も20年後も孤独なままだという確信がどこかにある。そういう私たちに警鐘を鳴らす職業。日本人すべての看取り人、それが特殊清掃人。
by 漫画好きになりました-
0
-
-
5.0
天職ってホントにあると思う
霊感あるといろんなところで大変な思いする人ばかりかと思ってたけど、暖かい物語になるこもあるのね〜そもそも特殊清掃が大変なのに、天職だわ‼︎
読んでて優しい気持ちになったby みどり月-
0
-
-
5.0
知らない世界
無理試し読みで面白かったので
続けて読もうと思います。
特殊清掃等しりませんでした。
物語にそれぞれの人生が見えて
刹那い気持ちになりました。by ヌウリン-
0
-
