みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(417ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/06/17 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
78話まで配信中(30pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 11,961件
評価5 45% 5,333
評価4 37% 4,459
評価3 16% 1,870
評価2 2% 227
評価1 1% 72
4,161 - 4,170件目/全4,459件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    社会の裏を知る感じ

    ネタバレ レビューを表示する

    普段私たちの目に見えないところでこういう仕事をしている人がいるんだなというのとを、再確認させられました。頭が下がるなぁと思いつつ、自分が泊まるホテル、直前にこんなことが…とか考え出すと気持ち悪いので、考えるのはやめます。社会勉強の一環で読むなら、ライトで読みやすくていいと思いました。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    このようなお仕事の記事を読んだことがあります。本当に大変なお仕事だと思います。絵のタッチは正直あまり好きではありませんが(すみません‥)ついつい引き込まれてしまいました。続きを購入しようか考え中です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なかなか・・・

    なかなか面白く読ませてもらいました。
    特殊な環境下での仕事や体験を漫画として面白く読めたのでこれからの展開も期待して行きたいと思います。

    続編も色んな体験やストーリーがあると思うので続編を期待して待っていたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵がグロくないのが良い

    実際はものすごく苛酷な現場だと思いますが、タッチがイラストちっくなのでさほど気分悪くならずに読めます。誰もやりたくないけれど必ず誰かがやらないといけない仕事ってたくさんありますが、特殊清掃はまさにそういう仕事のひとつですよね。本当に頭が下がります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    グロくはない

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田さんの画風・作風のお陰で、グロさをほぼ感じることなく読み進められます。
    ただ、読み終わってから内容について思い出して考えてしまうと後から怖くなります。
    (カツラと間違えた本物の頭皮とか。)
    淡々とした描き方のお陰で、余計な事に囚われずに(絵、怖!とか)、特殊清掃の職業そのものに敬意を感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    内容の割にはライトに読める

    なかなかヘビーなお仕事なのに、✕華さんの絵で軽く読めます。グロ描写もないです。
    こういう方にお世話にならない最後を…と考えてしまいます(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    孤独死をされた方の部屋の清掃をする特殊清掃員のお話。不景気が続き、うつ病や自殺が増える昨今、孤独死の増加も問題になっている。明るみに出ることはなかなかない現場だけど、実際に起こっていること。悲惨な現実を少しでも減らせるよう、目を背けることなく、多くの人に知って欲しい内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    たまにテレビでこういうお仕事の方を特集していて、その度に興味深くみてました。孤独死が珍しくない今、そしてこれから多分どんどん増えていくだろう今の日本。自分かわ死んだ時、遺品整理は誰がするんだろう?見られて恥ずかしい物はあるだろうか。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いままで特殊清掃の方はどんな仕事をするのかな?と思っていたので、この漫画を読んで、少し理解できました。
    でも、本当に大変な仕事ですから、誰でも出来る事ではないと思います。
    こういう仕事に携わっている方々には本当に頭が下がります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    こちらの作者の描く作品は胸を打たれたりえぐられるような衝撃だったりが魅力と思います。最初はイラストに魅力を感じなかったのですが、内容がヘビーなことが多いのでこのテイストのイラストにより中和されて読みやすくなってるように感じます。いつも実話と思って読んでいるのですが、この作品は作者が他の体験者から聞いた話をマンガ化したものでしょうか?1話のみ読んだだけでまださだかではありませんが、とても興味深いテーマであることに違いはありません。いずれじっくり読んでみたいなと思っています。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー