みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(374ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/06/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 79話まで配信中(30pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
リアルに、自分の知らない、見えない部分が面白い。
このような仕事が、がんがんあるのは知っていたが、中身の見えないことなので、あー、実際も本当にこんな感じなんだなぁって思う。しかしこんなことが普通に行われてて、その後も普通の部屋になってるのかと思うと微妙。by なにぬねのの-
0
-
-
4.0
人
沖田さんの漫画は、淡々とした描写が、より多くの人の日常的感覚に流れ込むのだと思う。自分とは違う世界と感じながらも、すぐ隣にある世界の話。わたしは家族がいるけれど、そんなことなんの担保にもならず、いつか1人でひっそりと死に至ることだってあるのだろう。
by mmmymmm-
0
-
-
4.0
自分ならとてもできそうにない職種ですが…
世の中は私達の知らない所で、たくさんの孤独死があり、その清掃をしてくれる業者さんもいるんだな…と、初めて知りました。色々考えさせられました。
話の内容も衝撃的ではありましたが、コミカルに描かれている部分もあって、安心して読む事ができました。続きがあればまたぜひ読みたいです。by るるま-
0
-
-
4.0
最期の迎え方
考えさせられる作品でした。
孤独死
場所は色々あるのかな。とても寂しく悲しく切ない。どんな生き方をしてきても最期が悲惨だとたまらないなと思いました。
色んな仕事があって、部屋を片付けたり遺品を整理したり大変な仕事だと思いましたby airann-
0
-
-
4.0
普通に暮らしてたら知らない世界
✕華さんのお話は好きで、色々な作品を拝見していますが、その中でもアンダーグラウンド感がすごいと思います。特殊清掃の現場がリアルに描かれていて、現場からみえるもと住人の人生や生活などが感じられて切なくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かったです
作者が好きで読んでみましたが、やはり面白かったです!この作者の作品は、どれも裏切りません!周りになかなかいない職種でもあるので、勉強にもなります。生きるということについても、色々と考える機会にもなるストーリーだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深い話
謎が多かったラストクリーニング屋さんの実態が少しわかりました。
内容はかなりエグいですが、絵がとっても可愛らしいので程よく中和されてる感じ。
ちょっと怖いもの見たさで読んでる感じですが、続きが楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない世界。
沖田×華さんの作品は、
好きでよく読んでいます。
今回も、不謹慎かもしれませんが、興味深い題材ですね。
余りに生々しい表現がありますが、これがリアルなんだなぁと、命について考えるきっかけになりました。
霊の出す音は初めて知ったのでビックリです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きよみたい
広告で気になって、つい開いてしまいました!ポイントなくてまだ無料しか読めてないのですが、一体どうやって情報収集してストーリー作っているんだろう?というくらいかなりディープな内容!それでもすごく上手で、すごくよみたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味本位で読みましたが、面白かったです。
ディープな話だと思うのですが、さらっと描かれていて読みやすかったです。
大変な職業ですが、無くてはならない仕事であり、現在の社会の問題の一つをかんがえさせられる点もあります。
続きを楽しみにしています。by おむすびマン-
0
-