みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(340ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/12/14 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
84話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,095件
評価5 45% 5,421
評価4 37% 4,489
評価3 16% 1,884
評価2 2% 228
評価1 1% 73
3,391 - 3,400件目/全4,489件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    知らなかった

    この作品を読むまで、こんな仕事があるなんて知りませんでした。絵は落書きのようなタッチですが、深いお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    全部読んじゃいました。
    考えさせられます。
    ただ、よくカレー食べれるなって私も思いますよ。
    主人公の霊感は強くても鈍感なところが面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こうした大変な職業に就いている方につくづく感謝を思う漫画です。
    2話までしか読んでないですが、考えさせられます。自分には到底不可能な職業だなあと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    何となく興味本位で読み始めたら、やめられなくなってました。割とイロイロな意味で凄い話しなのだけれど、絵柄が4コマ漫画風なので、気分悪くならずに読めました。大変なお仕事なのだとしみじみ思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    私は独身なので、孤独死他人事ではないなと思って読みました。仕事が医療けいなので今まで人の死に関わって来ましたが、発見されるのが遅れるとこんなになるのかと衝撃をうけました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    普通では知れない

    ネタバレ レビューを表示する

    普通では知れない内容でいて、実際にその仕事をしている方に感謝します。

    人の生死を垣間見るお仕事はどんな内容でも気が滅入ってしまったり、現実的には危険なお仕事で、特殊な知識、技術など必要で、誰でも出来る仕事ではないと思います。

    その中で、その仕事をする上で捨てなければいけない感情だったり、捨ててはいけない人間味だったり、凄く興味深いお話です。

    人が亡くなるという事は、常日頃から少なく無いですが、亡くなった方が最後に過ごした場所での作業はとてつもなく精神力のいる事と思います。

    それでも誰かがしなければならない仕事で、世の中には必ず必要な仕事です。

    続けて読んでいきたいと思います。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    普通に過ごしていれば、まず関わる事のない職業の話です。
    世の中には、こうゆう出来事が日常におきていて、それに関わる(処理をする)人もいる事を教えられたマンガです。
    ×華さんの絵のタッチが柔らかいので、それほど重くなってないです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    必要な仕事

    ご苦労さまですとしか言いようがない。大変なお仕事だァと思う

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    すごい

    ネタバレ レビューを表示する

    私なら怖くて絶対できない
    どう死んだらどう残るのか...自分も死ぬとき気をつけたいなと思う。お風呂で溺死して煮込まれて発見されるとかすごい。もう絶対病院のベットの上で死にたいです。私。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    結構グロいです

    淡々と描いてありますが、結構各エピソード怖くてグロいです。この人手不足のご時世でこういう職場は人が来るのでしょうか?必要な仕事ではありますが。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー