みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(287ページ目)
- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間95位
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 85話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ちょっと気になる職業だったので読んでみました。私は霊感がさっぱりないのですが、それでもこの仕事は怖くてできないと思いました。
by ひゃんぎ-
0
-
-
5.0
これはすごい!
こういう仕事があるというのは耳にしたことはありますが、実際の仕事の内容とか有様は知らなかったので、とても勉強になりました。
怖いよね、気味悪いよね、って思う。
最初は主人公も気味悪かったり、お化けが見えたりと大変だったけど、人間特有の慣れで仕事をこなしていく。
そうすると、生きてた時のその人の生活や生き方が分かってくる。
人間って死ぬときは一人なのかな?
若いうちは死んだ後のこと考えて生きないから生活がそのまま残るんだろな。
最期何を思って死ぬのかな?
色々考えるマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はじめは広告から気になって読んでみました。
自分にとって読んで大丈夫なものか(メンタル的に)迷いながら読んでいましたが、人の孤独死というテーマから沢山の人間ドラマがみえて、一人一人の命、人生についてよく考えさせられました。
リアルすぎて読めない方もいるかもしれませんが、多くの方に読んでもらいたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
必要な
世の中には必要な裏のお仕事。
綺麗事ではないし、誰でもできることでもない。
必要がないくらいの世の中には…ならないなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
今の時代
今の時代、こんなお仕事をする人が必要なんですね。これからもっともっと増えていくんでしょうね。仕方がないのかなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
誕生と死
透明なゆりかごと同じ作家さんということで無料の所まで読みました。誕生にもドラマがあって死ぬときにもその人がどう言う人生を歩んだかが残される。絵柄がかわいらしいので深いテーマがほのぼのした雰囲気で描かれてます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルなお仕事事情。。。
絵がざっくりしていても表情豊かで思わず吹き出す様な面白いタッチで話が展開されていく読みやすい漫画。題材は特殊で本来重いものだけど、明るいタッチで爽やかに読める。
by アキコさん-
0
-
-
5.0
大変な仕事です
グロテスクな場面も多々ありますが沖田さんの絵だとあまり気になりません
孤独死はしたくないと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
実態に
事実に即したストーリー、社会勉強になるのではないかと思います。絵面のおかげで結構大変な場面もそこまでグロい印象に残らないのはある意味秀逸です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ついつい読んじゃう
日常ではあまり知り得ない職業の内情が、興味をそそる。
グロくなるであろう描写も、可愛いキャラクターに変換してくれてるので、面白い。
主人公の山田さんがいい味出してる。by 匿名希望-
0
-
