みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(284ページ目)
- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間95位
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 85話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
現代の問題
孤独にこの世を去る人が多いですね。
ここ数年、テレビでも特番などで密着取材したりしてよく取り上げられています。
ただのゴミ屋敷とは違う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵のゆるさと話のギャップ、簡潔なのに深い
グロい!こわい!気持ち悪っ!って思う部分は大体主人公がヒィィってなっていたり
そういうお仕事をしているからどんな状態でも平気、、なわけないですよね
最近になってよく聞く特殊清掃のお仕事ですが、こういうお仕事なんだって知識とリアルな現場の状況と声を覗き見ているようで色々考えさせられましたby 匿名希望-
1
-
-
5.0
幽霊騒ぎが話の中心かと思いきや、そうでもなかった。
片付けられなくなる理由はいろいろだと思うけど、本当にたくさんのゴミ屋敷が全国にはあるんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
広告につられて購入しました。こんな世界があるんだな、と興味半分でついつい読み進めてしまいます。著者の方の絵がほんわかしてて嫌味がなく話もたんたんと進んでいくところがよいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なかなか知ることのない特殊清掃についての話なので新しい世界を覗けたような気分になりました。色んな人がいるんだなあと改めて感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マンガで知る未知の世界
こういう大変な仕事をしてくれる方々がいるから、世の中回ってるんだなぁ。汚いとか縁起が悪いとか思われる仕事だけど、彼らがやらなかったら誰がやる?
嫌われがちな大変な仕事をコミカルに描いてて面白い。でもやりたいとは思わない(笑)
特殊清掃業の皆さん、いつもありがとう。頑張ってくださいm(__)mby あみの1984-
0
-
-
5.0
こんな仕事あるんだと読んでて知らないことばかりだから楽しみです。孤独死のご遺体、その人の思いも取りながらの片付け。尊敬します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
死について
死について考えるようになりました。でもそれは生きた先にあるものだとも、このマンガを通して感じます。主人公の目線は物としてゴミを見ているのではなく、住人の生きた足跡として部屋をとらえて掃除していっているのだと思いました。
by めーぽ-
0
-
-
5.0
知らない世界
知らない世界と言うか知りたくない世界と言うか…
でも必ず直面する人生の終着点のひとつ。
そこに仕事で関わるが故に見える様々な人生が見えて考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
Twitterで知った
偶然Twitterで知り読み始めた。
思えばこれが最初のめっちゃコミックとの出会いになった。
人間どんなに望んでもいつかは死と向き合うことになる。
人知れずこんな仕事を日々している方々がいるんだと知りました。by mshsd-
0
-
