【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(171ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 83話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
不浄を拭う人を読んで、きっと本当に亡くなった人を考え過ぎると共鳴か何かをしてついてきてしまうのだと思います。亡くなった方の部屋の清掃をする仕事は色々な意味で大変な事が多そうですし、そういう仕事の内情が知れて興味深く読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖いですが…
絵柄がかわいいので、ホラーものは苦手で読めないのですがこちらの作品はさくさく読めました。
とても続きが楽しみです。
孤独死や清掃する側、どちらにも縁がないといいなと思ってしまいました。家族もとても大変そうなので。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みやすい
触れてはいけないような裏の仕事のように思えますが実際はとても大切な仕事です。
この主人公の旦那さんのように丁寧に故人を想いながら仕事をして下さる方がいたら亡くなった方は少しでも報われるのではないかな。
様々な人間の様々な人生を垣間見る事で色々考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
また読みたい
とても興味深い話でした。仕事をきっかけに主人公の霊感が冴えてしまって、霊の出す音が聞こえるというのは驚きました。
知らない世界、話の続きも気になるので購入したいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる。
どうやって処理をしているのか、日頃生活
をしているとわからないものですし
考えないものです。独居の方が多くなって
いるこの時代、大変だけど大切な仕事だな
とおもいます。
それを分かりやすく、なにか訴えかける
ように書いてある素晴らしい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色んな仕事
自分がホテルに泊まる時にこの漫画を思い出してしまいそう。笑
色んな仕事が世の中にはあるんだなと思い、自分の知らない世界を知れて面白かったです。一気に買って読んでしまいました。続きが出るのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんの漫画をよく読むのでトライしてみたが思いの外面白かった。
ご遺体とか事故現場にまつわるお仕事の人は尊いけどヘビーだよなと常々思うので、現場の話が知れて興味深い。
自分には絶対できない。続編が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
淡々
淡々と終末した人の残したものを片付けていってる姿が印象的だった。なかなか知ることのない業種だけど、これからの夜の中にはもっと必要な仕事だと思うのでたくさんの人に読んでもらえたらいいと思う。学校の教材で図書室に置いて欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
それも必要な世の中
昨今は、孤独死も珍しい事ではなくなりました。
それが齎された社会における1面の1ページ。
社会では、色んなことが起こってる。
特殊清掃も、考えてみれば当然の事で、死に様、その場所、そこをクリーニングし、何も無かったように、その時を迎えただけのように、その痕跡を消し去って、そこに新たな人を迎える。
でも、今度から、ホテルで家具の運搬を目撃したら「もしかして…」と勘ぐってしまうかも。by hidemitsu-
42
-
-
5.0
人が亡くなったお部屋の片付けとか凄く特殊な仕事ですね。
少しこわいような。
霊感がある人にはどうなんでしょう?
私には絶対にできない仕事だなと思います。
昔少しホテルで働いてた事があるんですが、漫画通りの事が一度あり思い出しました。by 匿名希望-
0
-