【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(167ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
看護師です
看護師をしています。職業柄どうしても人の生死に関わるこの漫画を読んでみたいと思いました。興味本位で読み進めた漫画でしたが、いまを生きている人にどう関わるかを考えさせられる漫画です。たしかにホラーな場面もありますが、たくさんのことを考えさせられる漫画でした。¨結婚しよう笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
沖田×華先生のお話は絵はそんなに上手ではないけど何故だか魅せられて入り込んでしまいます。このお話もとても興味深く生々しい感じではあるのに絵の柔らかさからひきこまれていきます。いろんな職業があり、色々な苦労があるんだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
そういうことだったのか!
レビューとはすこし違うのですが、亡くなった人はナイロンをこすった音を出すと本作で見かけて、いままでの怪奇現象に納得がいきました。
身内が昨年の冬に亡くなったのですが、それから一人暮らしの家だったり実家だったりでビニール袋の音が勝手になる現象が多く、不思議に思っていたので理由がわかってすっきりしました笑笑by てじゅ-
1
-
-
5.0
怖いもの見たさ
怖いもの見たさで読み始めましたが、想像以上の現場です。
自分には絶対できないと思うけど、こういう仕事をしてくれている人がいるのは助かりますね。
勉強になりました。
特に孤独死はやっぱり嫌だなぁ。。。
あと、時給?お給料が気になります(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田×華さんのファンなのでこちらも購入しました。
特殊清掃を生業にしている方の恐怖体験が怖すぎる。
霊感体質の人には勤まらないんじゃないかと思いました。
ホテルの部屋ももしかしたら自殺やら何やらがあったんじゃないかとドキドキします。by パーフェクト除雪野郎-
0
-
-
4.0
面白いです。特殊清掃の裏側の話がリアルでとても興味深いですね。ただ、ホテルの話については読まなきゃよかったと少し後悔しました。自殺や事故死があったお部屋が一日で綺麗になって普通にお客さんを泊めているだなんで知ったらもうホテルに泊まれません!笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
沖田先生の作品はほとんど読んでいます。
ちょっと今まで見ていたものと業種や視点は違いましたが、今回は医療ものではなく、特殊清掃業者のお話でした。が、こちらも普段、耳にすることのない業種の話なので斬新でしたが、やはり面白かったです。新作が出る度にポイント消費して読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誰も進んでは務まらない仕事
必要不可欠で大変な職業だと思います。
誰だって人のおどろおどろしい姿なんて見たくないし、死んだあとのことなんて考えたくない。匂いだって嗅ぎたくないんです。
でもこの清掃の方がいるからこそ、私たちは人のはてを見なくてすんでいると考えると感謝しかありません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだか
なんだかついつい読んでしまう物語です。
イラストはとてもラフな感じなのと、
ちょっと霊的な感じでこわいかなと思いましたが、このストーリーなら一人でいても全然読めますし、なんだか面白いです。
先もとても気になるので、
続けて読んでいきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖いもの見たさ
怖いもの見たさとかそれぐらいの感覚で読み始めました。ニュースでもよく報道されている、高齢者の孤独死。あぁ可哀想だなとか思っていたけど亡くなって終わりじゃなくてそこから遺品を整理したりする仕事があるのをこの漫画で知りました。霊感のお話もビックリしたし、やっぱり本当にそういうのあるんですね
by 匿名希望-
0
-