【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(152ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/06/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 78話まで配信中(30pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
色々考えさせられる漫画
テレビのニュースでは簡単に報道されて終わってしまいますが、実際はその人の人生や生活があり簡単なものではないんだよなとシンプルに、且つ淡々と伝わってくる漫画です。この人の作風と絵柄だから読めると思います。でも、夜は読まないようにしています。。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
未知の世界
こんなお仕事もあるんですね。大変そう。警察とかが全部やってるのかと思ってましたが、違うんですね。勉強になりました。自分は霊感体質ではないのでよく分かりませんが、誰もいないのに音とか聞こえてきたら怖すぎます。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
なんとも
一話目から衝撃をうけた。私はそう極性障害があり、うつのときはそういう衝動にかられそうになるこおかまあるけど、この漫画をみたら、抑止になりそうです。精神疾患で、そういう願望がでてしまうひと、グロがたいじょうぶなひとにおすすめしたいてす。
by みかももんが-
6
-
-
5.0
大変なお仕事
病院以外でも、死ぬ方々はいます。
孤独死されると、発見されるまでに時間がかかり、死の足跡を残して行きます。その死の足跡を掃除されている方のお話でした。大変なお仕事だと思いますが、必要なお仕事だと思います。
お話に出てきた方のご冥福をお祈りします。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
次の話を読みたくなる。
やっぱり家庭って大事だなぁと改めて感じました。そして、精神的に大変な仕事をされている方々がいることを初めて知りました。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
こわ
この作家さんは結構ダークな部分とか題材にするの好きですよね。いつも何かが気持ち悪いと思いながらついつい見てしまう魅力はいつもあります。絵もへたくそなんだけどなぜか引き込まれる不思議。本当にそんなに霊がわかるのだろうか?
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
いや…もう言葉を失います…
広告から入り、一気に全話読んでしまいました…
早く続きが読みたいです。
白い玉…見る前から想像がついて読み進めるのに苦戦しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
孤独死って本当に哀しい…
髪の毛とか手とか…
人間てそんな簡単に消えてしまうんですね。
色々勉強になりました。
私もお風呂でよく寝てしまうので、本当に気をつけようと思いました。
追い焚きは自動でその内切れるので良いですが、湯は冷めるし皮膚は痛いし油分取られた感半端ないし、きっとあのまま入ってたら…
あと、嗜好も気を付けねば(笑)
頑なに部屋に入れたくなかった故人様の思いを考えると…笑っちゃいけないけどあれは見られなくない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
最期は贅沢に…
高級ホテルの裏側あんなだったら泊まりなくなくなるな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
よくある話だけど、ちょっと切なかったです。
貴重なお話ありがとうございました。by にゃんころげ-
1
-
-
5.0
身近に起こる内容
孤独死や処理の依頼は他人事ではないように感じた。 漫画だから普通に読めているのだけど、特殊清掃員の仕事はメンタルの弱い私は駄目だなぁ。ホテル内の清掃依頼のところを読んでホテルの室内バスタブに入りたくないと思ってしまった。この仕事をしている人がいなかったら孤独死した後の処理は誰がやるのかと考えたらゾッとする。
by 猫のニコ-
2
-
-
5.0
表題と表紙の絵が気になり、読ませていただきました。いろいろ考えさせられる作品だなと思いました。ショッキングな内容がユルい画風で描かれていますが、今の日本が抱える、たくさんの問題が裏に隠れているような気にさせられました。奥が深い。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
特殊清掃の仕事、こういう仕事があるのを初めて知りました。
確かに現代でこういう仕事はなくてはならない仕事なのかなとは思いますが、想像つかないくらい大変な仕事ですね。
しかも、主人公は霊感体質。
内容的にはちょっと怖い感じですが、先生の作風もあってか、読みやすいです。by 匿名希望-
2
-