【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(135ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
怖い
ホテルの浴槽や部屋で亡くなった人がいる場所でもよっぽどでなければすぐにその部屋に別のお客さんが入るということで、もしかしたら自分も誰か亡くなった部屋に泊まったのではないかと考えたらゾッとしました。
チェックインの時間までにバレないように急いで綺麗にして、仕事が終わったらロビーにチェックインの人たちがいるという描写がリアルでした。by beni1106-
1
-
-
4.0
よくある
孤独死、、
これからはよくある話になるのかなと
こういった誰もやりたがらない仕事も話だけ聞くと興味深いけど実際きついんだろうなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当にあった怖い
実体験を元に書かれているのはよくある話です。幽霊よりも恐ろしいのは人間の存在だということがわかるマンガだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか興味深い
知らない世界の話ですね。こういう仕事をしている人がいることを知ることができます。
亡くなった方のいろんな事が知りたくなくても知ることになるし、、なかなか難しい仕事ですが、興味深いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初はは怖いやつかな?って思いましたが読むにつれて知らない事ばかりでした。祖母の介護をしていたので孤独死…考えさせられるマンガですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか日常では知り得ないテーマが題材なので、引き込まれます。絵はそれほど好きではないけど、続きを買ってつい読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知られざる仕事
私たちが日常知り得ない仕事をしている人たちを沖田先生の描く漫画で表現されています。日頃ニュースで聞く様々な事件や事故の後処理はこうなっているんだと知りました。まだまだ読んでいきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無理過ぎる
驚愕の内容
無理過ぎて先に進めない
でも実際仕事としてだけれど、誰かが引き受けてくれている事
読むのが怖い でも先が気になりますby まろ1772-
3
-
-
3.0
ツイッターからつられてしまった
ツイッターから続きが読みたくて会員登録してしまいました。
孤独死など、重くなりがちな内容を現場をさらっと描いています。
旅館の話はショックでしたが、予約が入っている以上こうせざるをえないのでしょうね。
今まで外で泊まるのはちょっと不安があったりしましたが、不安が一気にMAXになってしまいました・・・。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よかった!
本来ならとても怖くて不気味な話なのかなーと思うことも絵のタッチが可愛いかったり、少しコメディーちっくになっている文章とか楽しみながらも勉強になる事が多い漫画だと思いました!
いろいろ知りたい欲が湧く漫画です。
次も購入してよみたいとおもいます。by 匿名希望-
0
-
