【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(113ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/12/14 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
84話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,095件
評価5 45% 5,421
評価4 37% 4,489
評価3 16% 1,884
評価2 2% 228
評価1 1% 73
1,121 - 1,130件目/全1,880件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    今まで出会った事のない職業の話
    本来ならグロい内容ですが、恐怖に感じたり吐きそうになったりはしなかったです。
    ですが、ホテルの話はショック!
    床材や家具など入れ替えるのに、お風呂は清掃のみって。湯船新調しないの?
    チェックアウトからチェックインまでに清掃終わらせて、即お客様が泊まるなんて驚きです。
    お坊さん呼んでお経の一つでも唱えてほしい。
    勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ちょっとこわい

    沖田さんの作品は「透明なゆりかご」でテレビドラマで知りました。
    マンガの方はゆるーい画風で入り込みやすいのですが、内容はどぎついというか重い、というか、パンチありますよね。
    死のテーマを扱うのは沖田さんの軽いタッチでもやはり怖い、いや、この画風だからこそ怖さが引き立つ感じを受けました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なるほど。孤独死とは、本人は孤独死を意識してなくてもあることが分かりました。
    ゴミ屋敷でもなく、ちょっとしんどいから横になってみよう…
    楽になったら起き上がり、当たり前の日常が続く。はずがそのまま孤独死になるとは…
    孤独死は特殊ではなく、当たり前の日常の中であるのですね。
    私も一人暮らしで持病がありますが、健康に留意して、毎日に感謝して、後悔のない生き方をしようと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    人が死ぬということ

    人は必ず死ぬ。
    自分の最期は???と考えてしまいます。
    なるべく迷惑かけないように死のう…。
    ゴキブリや虫がとにかく苦手なので無理ですし不謹慎ではありますが、怖いもの見たさで覗いてみたい世界です。
    そしてホテルに泊まったりした時に色々考えちゃうなーー(^^;;

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです!
    自分が泊まったホテルが
    特殊清掃後の部屋だったら
    嫌ですね。。。(笑)

    こういう仕事をすると
    もともと霊感がなかった人でも
    霊感体質になりそうな気がしました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    これがリアル

    私は介護職ですので、カレーを食べながら排泄物の話はとてもわかりますなんの抵抗もなくできます、人って結構慣れていくものだよなあと。怖いもの見たさでやってみたい職ではあるけど、多分血や腐敗臭より虫が駄目なので諦めよう…

    by 歌田
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    6.話は大問題。信用に関わる。

    なぜ、遺品を漁られるままにしているのか。相続も絡むので無理矢理入ってきてブランド品など取り合いする彼女達には権利はないのです。鍵はあなたが持っている、つまり仕事として信用して部屋に入ることを許されたのはあなただけでした。訳もわからない人達には入ることは許されていません。警察呼んででも止めるべき、室内に入れるべきではなかった。ご遺族がいるなら、盗まれるどけ盗まれた遺品をどう説明しますか?
    お仕事が大変なのはわかります。この話だけは目を疑いました。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    内容はとても考えさせられる作品。
    孤独に亡くなった人達は何を思い最期を迎えたのかと考えさせられる。
    ニュース等で孤独死と聞いても実際あまり気に留めていなかった。
    やっぱり孤独死の現場がどうだったのか知らないからだと実感した。
    漫画で孤独死とはどんなものなのか知れて良かった。
    ただ主人公が霊感持ちと言うのは要らないと思った。
    霊感持ちにしてしまった為に孤独死の現場が現実味を帯びなくなってしまっていると思う。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    変な趣味では無く、孤独死して何ヶ月もたった現場や、お湯の中で亡くなったら身体はどうなるのか興味があったけれど、実写を見る勇気は無かったのでソフトタッチのこの漫画をとても面白く読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろかったです

    普段では見られない孤独死の裏側を垣間見られます。とくにホテルの清掃は、泊まるのがこわくなってしまうくらいの衝撃でした。グロいですが、バッカさんの絵でそこまで気分悪くならないのがすごいところです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー