みんなのレビューと感想「ワリキリ婚~キラキラ夫婦の表と裏~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いいな
割り切り結婚❗できたら最高❗❗愛なんていつか薄れてくんだから。ただ子供ができたらそれを気付かせないように生活してくのは大変そう
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ワリキリ婚
うちは結婚12年目、
大好きな人と結婚して幸せに暮らしてます。
でも周りは夫婦仲良くないところばかりなので、
割り切って結婚するか、
本当に好きな人と結婚するか、
結果は人によりけりだと思います。
好きな人と結婚してうまく行く人もいれば
うまくいかない人もいる。
結婚してみないとわからないですよね。
良い人でも結婚して変わる人だっているし、
ある意味結婚は運次第なところも
少しはあるような気がします。by なつき1300-
1
-
-
3.0
色んな夫婦
色んな夫婦の形があるんだな。
結婚して子育ても終わりに近づくと、1番大事なのは旦那が子煩悩かどうかに尽きる!
子煩悩なら絆は強くなるしこの先何があっても揺るがない気持ちが持てるけど…
そうでない旦那と結婚するくらいなら、究極金!金でしかない!だから英子さんの結婚が羨ましくさえ思えますよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
利害が一致したから結婚てのは有りではないか?とは思った。ただその場合子供は作らない、お互い身寄りがなく介護の心配が無いっての大前提。
個人的には偽キラキラ家族より転職癖のある主人公の彼氏(からの旦那)の描写があやふやに終わって消化不良。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い!
せっかく結婚して二人で生活していくならやはり仲良くなる努力をして、人生楽しく家族でくらしたほうがいいなと改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
割り切
れてない!結局辛い。
結婚に夢持てない
幸せの基準とはなんぞや
とりあえず性格良い環境に身を置きたいものだby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ子どもいないからわかりませんが、ママ友との付き合いって本当面倒ですね。嫌でも子どもたちは悪くないし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかるかも
この年になると、割り切れて、読めます。結婚前で、理解できる人がいたら、すごいかも。人生達観した会話に、あるあると、思ってしまう。
by *ptwdakd-
0
-
-
3.0
びっくり
いろいろな夫婦がいてるんだと思った。
でも、話だけよりも、きちんと、書類にして、残してたら、あとからのもめ事がなくなるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
割り切り
結婚はやっぱり、ある程度は割り切りが必要だけどここまで割り切れるかといったら、
う〜ん、すごいなと思う。
でも、好きでもお金がなかったら生活できないし、やっぱりある程度の割り切っての結婚がうまくいくby 匿名希望-
0
-