みんなのレビューと感想「裏切り女に怒りの復讐」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
読んでいると
世の中こんなに気持ち悪い人いるかなー。女特有の嫉妬や陰口で、汚れている世界を書いています。
嫁姑、シングルかそうでないか、子持ちか、そうでないか、こういったことでの確執って女社会特有のものだと思いますby 匿名希望-
0
-
-
2.0
広告で見て気になって無料試し読みをさせてもらいました。残念ながら私が広告で見たもの(結婚式準備でウェルカムボードをドタキャンされている主人公?の話)とは違いましましたが、こちらも結末の気になるものでした。どの話もそうですが女性が複数集まると陰湿なものが見え隠れするのだなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
広告で見て無料分を読みました。無料分だけではあまりよく分からないのですが、続きは気になる感じです。よくありそうなストーリーでした。絵はきれいなので、読みやすいと思います。女性同士はやっぱりこわいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだかんだで最後は悪者にばつがくだるからみていてすかっとするところはある。ただ給料泥棒は結局何ヶ月もやられていて、卒業と同時に免れられたというだけで、くびになるくらいじゃ全然すっきりしないなとも思った。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ドタキャン女に天誅を!を見ました
ドタキャン女もドタキャンは良くないけども。。友達の婚約者を紹介して意気投合、それをみた友達らが、ドタキャン女につめより、友達の婚約者のほうから連絡あってご飯食べてるだけという。そんなもん婚約者のほうに聞けよって感じ。残業終わりに疲れてるのに友達ともう一人の友達にその説明して!とつめよられた待たれてるとか、意味わからん。友達の女が婚約もしてるんだから先に男に聞けよ。というかいくら話が面白いからって彼女の友達を誘うとかありえない。ていうか友達が彼氏にプロポーズされたからお祝いに集まるとかも意味わからん。結婚式しないからかな?こうやって女子高生みたいにつるんでる友達もうざい。ドタキャン女も女だけど、周りの友達も友達。こんなんなら友達いらねー
by 匿名希望-
9
-
-
2.0
給料どろぼうを読みました。内容は、ちょっと思ってたのと違いました。なんか、あっさりというか、腑に落ちない終わり方でした。
主人公がパートで働いているスーパーに娘の同級生の母親が新しくパートで入ってきます。その母親は仕事が全く出来ない、仕事をサボる、言い訳ばかりする、という使えない人でした。主人公は最初は色々とフォローをしていましたが、あまりの酷さについキツく指導してしまいます。
それから主人公の娘が登校拒否になり、理由を聞くと、あのパートの女性の娘からいじめられてるから、学校には行きたくないと泣かれてしまいまいます。主人公は娘の為にパートおばさんに謝罪して、おばさんの仕事のフォローに徹することに。このままおばさんの天下が続くのか?と思いきや、ここから主人公の逆襲がはじまります。この逆襲がなんかあっさりというか、なんか読んでて「えっ? これで終わり?」という内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
主婦?
主婦のパートとか正社員とかシングルマザーとかいろいろあって働かないといけないのに、いろんな事があって大変そう。こんな贅沢嫌味かととらえる人もいれば、素直に羨ましいわ!頂きますと言ってくれる人もいるし、なかなか大変
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
人の言葉を鵜呑みにしてはいけない。
でも!大概の女の人ってこうなんじゃないかと思ってしまう自分もいる。
陰口みたいなことはやってしまうかも…
でも、あんな感じにはやりませんよ!
やられるだけでは終わらないので良かったのかな?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ねたみ
よくある女の人の特性がよくわかり、同性として考えさせられる内容だった。こういう状況を客観的にみていくことで自分やまわりの状況をしることになる。
by 匿名希望-
0
-