みんなのレビューと感想「チャンネルはそのまま!」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ヤバイなぁ
見つけちゃったよ、佐々木作品。すっとぼけた世界観が健在で憧れます。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
佐々木倫子さんの漫画はやっぱり面白い。人の性格のわるい部分さえ嫌いになれない。ただの面白い人に見える。なんだろう、、、全ての人を好きになりそうなこの感じ。この世界にわたしも行ってみたい。
とにかく続きを読むのが楽しみすぎる。by ポノポノゆる-
0
-
-
5.0
バカ枠の真骨頂
この作者さん大、大好きです。「動物のお医者さん」の更に前から読み初めて「おたんこナース」「Heaven」も。少女漫画でも、厳しい仕事社会でも同じようなホワワンとした空気が流れてる。でもピシッとしたポリシーも描かれる。そしていつも超マイペース女子が登場。今回も主人公が自覚無く大暴れします。天然バカ枠を描く天才。まさにこの作者の真骨頂。いつも振り回される男性が出てくるのも好き。
by 匿名希望-
6
-
-
5.0
引っ越しの時6巻行方不明。
ドラマ化されると聞き、ずっと待っていました!花子とはじめはプラチナコンビです!恋愛要素があるのかないのかのギリギリをギャグ化するセンスこそ生まれも育ちと大阪の私の笑いのツボを進化させてくれたのは倫子先生です。はじめくん、超タイプ❤️6巻が出たら、読みます❗️だって、手元に5冊はそろってるし(笑)動物の…テレビ味!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お仕事マンガ・テレビ局編
北海道の地方局の新入社員、雪丸花子が引き起こす奇跡(喜劇)?のお仕事マンガ。
今まで知らなかったテレビ局の裏事情やテレビマンたちの苦労とかが楽しく読めます。
花子と同期の他のメンバーたちにも焦点をあてテレビ局の色んな仕事内容が描かれています。
さすが佐々木先生の作品、よく取材がされています☆by チャッピー703-
1
-
-
5.0
佐々木先生の世界
「動物のお医者さん」「おたんこナース」が特に有名な佐々木倫子先生ですが、全作品に共通しているのは、その独特の世界観、独特のキャラクター達だと思います。
擬音語で言うと「まったり」というか「ふわふわ」というか「ぷわーんぷわん」というか、なんだか可笑しくて不思議で優しい世界観です。
そして、どの作品にも「現実にこんな人が側にいたらかなり困るな」というキャラクターが必ず1人は登場しますが、こちらの「チャンネルはそのまま!」も例に漏れず、困った人が出て来ます…というか、そんな主人公です。
こういう「現実にいたら困るな」というキャラクターは、読者目線だと嫌われることが多いと思いますが、読んでてヒヤヒヤはしますが、嫌いにはならない不思議。むしろ、面白いです。
おすすめです!by 匿名希望-
12
-