みんなのレビューと感想「依存~女たちは愛を奪い合う~」(ネタバレ非表示)(191ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
嫌いではない
それにしても自己中にも程がある
現妻のトラウマを考えたら
一番やってはならない事
元妻のセラピーとは何なんだ
元妻ばかり癒されてフェアじゃない
元妻の口から出た現妻への言葉
自分の事より
旦那様の事が考えられないのか
誰よりも自分の事しか考えられないのに
良くも言える
旦那様の亡き後まで
元妻が家に居座るとは異常過ぎる
自分が離婚したくせに
財産独り占めとは、どの口が言うのか
作り話と分かっていても腹が立ちますby 匿名希望-
40
-
-
3.0
絵がきれいで読み始めました。
なんとなく最初から予想のつく展開でしたが、登場人物が歪んでいる人ばかりでなんだかつらい…
今のところ息子の本性がわからない。味方なのか敵なのか…続きが気になるので更新待ってます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ワクワク!
すごい関係に毎回ドキドキの内容。変な愛情を感じが各々の事情が交差している内容で毎回楽しみにしています。リアルにありそうな内容なので目が離せません!次の話も楽しみにしています!今後の4人の展開きになるー!
by さりの-
0
-
-
3.0
絵はきれいで奏多が好みです。サポートとしてやってきたなんて「サポート」て歪んだ事ばかり。人間なんだから言えない秘密はみんなあるけどそこに歪んだ心で入ってくるのが衝撃。話の初め主人公にだって触れられたくない部分がある。妊娠の事。旦那が高齢だからとか近所の主婦に言われている。よくある話だけど事情は人それぞれ。
by こむぎ59401-
0
-
-
5.0
コワ!
こんなことってある?って思っちゃうけど、そこまで非現実的ではない。女は怖くて、男はバカなんだな…って思っちゃう作品でした。素直な女、健気な女は損をするだなぁって思わされる。続きがまだまだ気になるので、早く読みたい。
by aym3523-
1
-
-
3.0
依存かあ
どうして人は、依存するのだろうと
つくづく思う。
この話もそうだけど
依存をしあっても自身も相手も成長しないのに。
奥さんが非常にかわいそう。
子どももいないから強みになるものもないし。
こんな家族と共にせず
早く離れた方がいいと読んでいて思いましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
女って怖い、、
初めてお家に来た時点で怖いタイプの女の人って思う典型的な展開。展開は予想できるけどでも気になる、、、そして旦那さんに似てる秘書の息子の存在、色々伏線があって、複雑な人間関係に今後の展開がドキドキです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
は、初めて見る物語
初めて見るような漫画だったのですが未知ですね…
でも、一番可哀想なのは桜さんもそうだけど奏多くんもだよね…、、
奏多くん 普通の家庭に夢見てそうだなぁ…母がいて父がいて でも父には新しい人がいて その新しい人と仲良くしている姿を見ていて どう思ってるのか胸が痛くなりました。そのような描写はないけど普通なら辛いよね…
桜さんも好きな人と幸せに暮らしていたらいきなり同居人が増えて 聞いたら血の繋がりのない息子と言われ 実はその母も居て すごく複雑だよなぁ…でも桜さんはいい人だから息子さんは受け入れられたけど 実はそばにいた女性は奏多くんのお母さんで…
しかもそのお母さんとの好きな人の情事を見せられて 下手したら精神が弱い人なら病むよなぁ 普通はとにかく辛いよね…
考えさせられる漫画でした
でもすごく描写も綺麗で面白かったです…!!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
複雑な関係だけど
現実にはありそうな話。自分が特殊な家庭で育ったから、このような話は普通にまわりにあるから、読んでいて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お金があってもこんな家庭嫌だ
お金持ちで年上の夫が病に倒れ自宅療養することから秘書という名の愛人ゃ義理の息子が登場してさながら昼メロドラマのよう
主人公にはこんな倫理観のないドロドロとした底なし沼からさっさと逃げてほしいけどタイトルが「依存」だから抜けられないんだろうな、とヲチしてしまいます
ドロドロ愛憎劇が好きな方にオススメしますby 匿名希望-
0
-