みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(90ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵がうまくてとても読みやすいです。
今まで自閉症のことを何も知りませんでした。そういう子を街で見かけるとびっくりしてその子の親に失礼にあたるような顔をして見てたかもしれません。
この漫画を読んで自閉症を知れて自分の浅はかさを感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私もムーちゃんと同世代の子供がいますが、彩は本当に偉い!私より年下なのにしっかりムーちゃんを育てて、頑張っている姿に涙が出てきます。
最新話まで読んで、旦那さんも頼りがいが出てきてとても良い家族だなぁ〜と思いながら読ませていただいております。by しょーまむ-
0
-
-
5.0
泣いたり、考えさせられたり
妊娠中から読んでます。現在1歳を過ぎても話さなかったり、真似が出来なかったりでもし自閉症だったら…?って考えることが多く、続きも出たことでまた始めから読み返しました。
まだまだ成長を見守る時期ですが、これから先必要となるかもしれない情報を知る事が出来るだけでもかなり有用な話だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同じ境遇
うちの子もムーちゃんと同じ感じなので参考に読みました。
はじめの夫の理解 親の理解の辺りは既視感しかありません。
こういう子もいるんだなと知ってくれるだけでもありがたいですありがたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
育児をしている身で、みんなそれぞれ子供の問題をかかえてて、大変さがあるなぁと改めて実感させられます。これからの話も楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
障害施設でボランティアしたことあります。年齢はもう10代後半のクラスでした。
むーちゃんママはとても愛に溢れてるなと。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
自閉症児を扱った漫画は何作か読んできましたが、この作品は絵もキレイで、何よりストーリーも良いです。
普通という名の呪い、私にも子どもがいますが、何かにつけて他所の子と比べて落ち込んだり焦ったり、小学生になった今でもあります。みんな違ってみんないい。理屈では分かっているんですけどね。
むーちゃん家族が様々な困難を乗り越えながら成長し、絆を深めていく姿に、同じ親として涙が出ます。
何より、むーちゃんが本当に可愛いんですよね。一コマ一コマ本当に可愛い。
この年頃のお子さんのあどけない表情や仕草を上手に書かれていると思います。
涙あり、むーちゃん萌えの癒やしあり、おすすめです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
理解できました。。
知り合いに自閉症のお子さんがいます。最初あまり理解できなかった。
これを読んだのは、暇な時に色々検索してらこの話が目について。そのお子さんのこと頭にあって、それでなんとなく読んでみた。
知り合いは愛情持って育てています。でもきっと悩んだり嫌になったこと沢山あったかも。。
これ読んで良かった。
知り合いのことも、お子さんのことも少しだけど知ることができた気がする。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルで素敵な漫画
漫画のイラストも可愛くて、自然と見入ってしまいました。内容も涙無しには見られない、家族愛に溢れるものです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
力のあるストーリー
絵はあまり個性をかんじないのですが、ストーリーに惹きつけられます。
むーちゃん、ママ、パパの成長を楽しみにしてます。by あたかさなは-
0
-