みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~ UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,607件
評価5 47% 1,220
評価4 34% 880
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
821 - 830件目/全1,220件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ついつい読み進めてしまいました。

    うちの子供達も保育園へ通っているときなに、保育士から声をかけられて発達障がいを知りました。

    どこかで、「今は我が子は少し成長が遅いだけ」と思いたい気持ち。

    スゴく共感しました。

    この家族は、障がいをゆっくりと受け止めるところ、その我が子のために何が必要か?と自問自答しながら、共に成長する姿に感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    共感

    わたしは障害がある子の親ではありませんが、弟がダウン症です。弟が生まれたとき、母も同じように苦しんでいたのを見てきたので、その時のことを思い出します。障がいがある子を持つ親がどんな困難に直面するのか、リアルに描かれている漫画だと思います!そして、彼らが太陽のような存在であること、家族を一つにしてくれる存在であること、教えてもらうことがたくさんあるということがしっかり描かれています!障害がある人と接してこなかった人にもぜひ読んでほしい!!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    お母さんの葛藤する気持ちとか、丁寧に描かれてると思います。

    うちの息子も少し発達障害あり、悩んだ時期あったので。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    うちもそうでした

    1才半検診でひっかかり、2才から療育スタート。
    転勤先だったので親も友達もおらず、相談相手もいない。大変だったけどそれも良かったのかもしれないな、と今ならおもえます。
    なんだかんだ8年近く療育にお世話になりました。
    所謂特徴はだいぶ収まりました。中学受験を目指す、頑張りやさんに育ってます。
    悲観的だったあの頃の自分に伝えたい。大丈夫!すごくいい子になってくれるよって。

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    たくさんの方に読んでもらいたい

    子育て中の人はもちろんのこと、そうでない人にも読んでもらい色んな方に知識として参考にしてもらいたい作品で、発達障害についてわかりやすく色々とためになる事が多く描かれてます。
    続きが気になり、ついつい読んでしまいました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    うちの子も1歳半健診の時に自立歩行も単語も話せませんでした。
    数ヶ月後、歩けるようになり、単語も少しずつ出てきましたが、同じ月齢の子と比べていつも落ち込んでしまいます。
    この作品は絵が綺麗で感情移入しやすく、なおさら読んでいてシンクロしてしまいます。
    もう…涙が止まらないです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    母親の心情の変化がすごく伝わる

    健診での周りの子との違いに気付いた時の動揺、ママ友から状況を聞かれた時の言葉を濁す心境…
    痛いほど気持ちが伝わってきて、ママサイドにたって読んだり、ムーちゃん応援団の一員として読んだり、とにかくムーちゃんとその周囲がこれからどうなっていくのか目が離せません!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読んでいて人ごとに思えない作品でした。これは、実写ですか?ほんとうに、向き合うってすごい勇気がいることですよね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私の子どもは年長の時から療育に通い始め、小2でADHDと診断されました。
    認めたくない自分がどこかにいて、すごく悩んだ時期もありましたし、家族の理解をなかなか得られず、1歳違いの甥っ子と比べられる苛立ちから喧嘩も絶えない日が続いたりもしました。
    むーちゃんの、お母さんと同じように、何があってもこの子は自分が守る。味方でいよう!って思いましたよ。
    すごく共感できるので、涙無しでは見れないなぁ。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    まだ前半部分しか読んでませんが、とても考えさせられる漫画です。子供は当たり前に歩けるようになって話せるようになって大きくなっていくものだと思いがちですか、それは当たり前のことなんかじゃないということに気づかされました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー