みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,607件
評価5 47% 1,220
評価4 34% 880
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
711 - 720件目/全1,220件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    昔に比べたら理解されるようになったとはいえ、まだご理解いただけない方の何気ない一言で傷付いて深く落ち込んだり…
    少しでも多くの人が理解して、優しい世の中になって欲しいと思います

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    自分も出産し子育てに奮闘中。
    生まれた時、ただただ健康でいてくれればいいのにと願っていても、沢山できることが増えると色々期待してしまう子育て。このマンガを読んでふと最初の願いを思い出しました。支えあいの大切さを感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかとても泣いてしまいます。そして夫婦がいろいろ乗り越えて、周りにも理解されなかったり、衝突しながらのりこえていくのが素晴らしかったです。あと、むーちゃんがかわいすぎる!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    よくかかれている

    ネタバレ レビューを表示する

    自閉症の子の特徴とか、親の葛藤、悩み、揺れ動く思いとか、ありのままで書かれていて、本当のケースをみているようです。絵もキレイで読みやすいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    保育士を目指していたので、とても勉強になりました。
    訳あって断念していましたが、また勉強してみようかなと思いました。
    続きを楽しみにしています。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なんとなくで読み始めました。
    今のところ、無料分を読んでいますが…
    夫、おばあちゃんのと間で辛いなーって言う思いました。
    まだ途中ですが、これから読み進めたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    障がい

    うちの子供も自閉症と知的障がいの女の子です。自閉症は女の子が少ないと言われているようです。
    確かに回りの子供達は男の子が多いです。
    色々ありますが、元気いっぱいです。
    笑顔で救われている所がありますね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    心に刺さる

    ネタバレ レビューを表示する

    自分にも産まれたばかりの子供がいるから凄く心に刺さる。自閉症だったら障害があったら持病があったら、考えるだけで泣きたくなる。親からしたら事実を呑み込むことは本当に辛いことだけど、子供の為に可哀想だと思いたくない。でも健常児と比べてしまうよね、経験者でしかわからない辛さだと思う。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    未婚子なしですが、小学校時代の同級生に自閉症の子がいました
    当時は自分が幼かったこともあって「変な子だな」と思っていた記憶がありますが、田舎だし今のようにネットも普及していない時代なので、きっと親御さんもこうやって悩んで考えて育て上げたんだな…と、読んでいて思いました
    これからのムーちゃんとパパママの物語が楽しみです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    先天性の病気をもった子どもが、発達がゆっくりなため療育センターに通っています。コロナ渦で、なかなか周りのお友達や親御さんと交流することもなかったのですが、この漫画を読んで、自閉症のこと、そして自閉症の子どもを育てる家族が抱える苦しみなどを少し知ることができました。自分も頑張らなきゃなと思える漫画です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー