みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
泣けます
子どもの障害を受け入れていく過程に心打たれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感情移入……
同じくらいの子供がいるので、状況は違っても感情移入してしまいました。
悩みを持つママの気持ち、こういう漫画を読むことで少しは理解できるようになるのかなと思います。とても勉強になりましたし、心が動かされました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々考えさせられます
まだ無料分の2話までしか読んでませんが、子どもについて真剣に考えさせられます。
一度産んだらもちろんリセットなんて出来ない、自分自身ではどうしようもないことに直面したときどうするのか……と子どもはいませんが、色々考えさせられる良い話だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて、涙が出ました。うちの子、発達が少し遅れているだけかなと思ってたら、自閉症と診断されて・・・
家族の形が少しずつ変わっていく。まさか、自分の子が自閉症って、受け入れるまでに時間もかかるし、周りの理解もすごく必要と感じた。色々考えさせられる内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんの障害もない子でも育てるのは大変。特に幼児期までなんて、夫婦仲が壊れる家庭もある中、障害がある子を育てる、それを受け入れ向き合っていくのは自分が思っていた以上だと読んで気付かされました。どの展開もリアルに感じられ、考えさせられます。夫婦としてやっていけるか、いけないかは子供の障害の有無でないなとも思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ムーちゃんのママは本当に
強いなあと感動させられました
((´。•ω•。 ))。ο❤
子供も結婚もまだですが、
ムーちゃんのママのように
強くなりたいですヾ( 。・u・。`)ノ
続きがとても楽しみです✨by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が
胸がきゅーっとなるお話です。もしも愛する我が子に何かあったら我が子の為に何が出来るのだろうか。それも色んな意見があって親自身の葛藤も描かれていました。むーちゃんのママは強い方だと思います。私もそんな素敵な優しい母になりたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い作品
子供をもつとどうしても色々な発達を他の子と比べてしまうとおもいます。それに対して、できないなどとなると親として不安になるとおもいます。みていてとても考えさせられる作品でした。親の葛藤をかんじることができ子育てについて色々おもいました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
両親の葛藤、母として父として、でも自分の感情もある。期待もある。心情がとてもよくわかり、辛くもありますが、温かさもあるお話で読み進めております。認められるまでにどれだけの涙を流しどれだけの絶望感を味わったか、想像しか出来ないけれど、それだけではない喜びがあるのだろうな...。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ無料分しか読んでいませんが、今妊娠中なので、自分の子どもも可能性として0ではないなと思ったら、怖くなって購入をためらっています。
本当、妊娠経過が順調でこうしてあげたい、ああしてあげたいと思っていても、こればかりは何といったらいいのか…。こういう話は貴重だと思います。by 匿名希望-
3
-