みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
応援したくなる
とっても気持ちがつたわり、心から応援したくなるお話です。親にとって子供は一番の宝物…だからこそ責任感があり、きちんとその子の幸せのために頑張りたいという想いに溢れています
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
我が子も自閉症です。
なので、うんうんと頷きながら読めるところがたくさんあって胸が苦しくなったり涙しながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる
自閉症についてわかりやすく描かれていて絵もきれいだしスッと頭に入ってきます。最初はずっと男の子だと思って読み進めてたら女の子だったんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サイトでなくて、単行本で読みたい内容、絵が可愛いし、むーちゃんかわいい。社会派の漫画、障害の話好き
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
姪っ子が出来てからこの作品を読みました。私はその子の実の親ではないけれど、置き換えてみてしまい、沢山考えさせられたことがありました。
主人公とお母さんが和解するシーンは泣きました。by あちゃごりら-
0
-
-
4.0
我が子も軽度の自閉症です。
なかなかわかりにくく、でと本人は生きづらいです。
時間をかけて理解しましたが、周りの人はは母親ほど一緒にいる時間が長くないのでまだ理解できません。父親の理解は子供のためだけでなく母親にも必要なので主人公の気持ちがわかります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害の現実を漫画にしてみた。
発達障害がある子の親の気持ち等がよくわかる漫画になっています。発達障害は男の子率が高いけどあえて女の子で描いたのが良かったと思います。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
この作品はココロに響くものがある作品ですよね。実際に体験したか体験した知人の話なのかなとか思ってしまう
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
せつない
子供を持つ親として、とても心が痛む、そして切なくなるストーリーですが、前向きにむーちゃんと向き合おうとするお母さんの姿に心打たれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当該児育児中です
お母さんの気持ちもお父さんの気持ちも両方わかります。毎日辛いこと、しんどいことが多いですがそれでも我が子が可愛くてしょうがないです。
by 匿名希望-
0
-